Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ愛する

愛する

「愛」とは何なのか?

2018-10-22 by コラムニスト・ひかり

本を通して、「愛」の本質を考えてみませんか?

書籍「生きることと愛すること」 (著者:ウィリアム・エヴァレット/講談社現代新書 503)では、愛そのものについて紹介しています。

この本の内容について、簡単に説明します(私なりの解釈なので、興味ある方は、ぜひ本を読んでみて!)。

「私はあなたを愛しています」には、2つの意味がある、そうです。

1.私はあなたが欲しい

2.私はあなたを幸せにしたい

1は自分のために欲しい(自己愛)=受動的=エロスの愛

2は相手に与えたい(他人愛)=能動的=アガペの愛

この本では、2のアガペの愛のみを「愛する」と言っています。

 

では、愛するためにはどうしたらいいのか?

それはこの4つだそうです。

1.相手を受け入れる事

2.相手を理解すること

3.相手に仕えること

4.自分自身を与える事

 

そして、2の「相手を理解する」ために必要なことは?というと、

・相手のために時間を作ること

・相手をよく観察すること

・相手の話を聞くこと

ということだそうです。

 

ただ、愛するということは、ただ相手をそのまま受け入れる事ではない。

相手を成長させること(=善に進める人にすること)が愛するということ。

 

では、最大の善とは何か?というと

「人を愛するということ=その人の行動が愛に基づくような人に成長させること」

だったりします。

 

つまり愛するということは、その人にもっと「愛する力」をつけさせることなのだそうです。

 

また「人は愛されることによって、より愛することが出来るようになる」もの。

だからこそ、相手を愛することで、もし相手からももっと愛されるようになったら、二人の愛は無限大に大きくなるのかもしれません。

 

もちろん「他人を愛する」ことだけではなく、「自分を愛する」ことだって、同じなんですよね。

自分を甘やかすのではなく、自分を成長させるってことが、本当の意味で自分に対する愛なのです。

 

まさにこの本には、自分を成長させる、愛の真理が書かれているので、“自分への愛”だと思って、読んでみるのもいいかもしれませんね。

byコラムニスト・ひかり

 

カテゴリHAPPY 関連タグ:婚活, 恋愛, 愛, 愛する, 結婚

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

5年以上秘密にしていた愛用の「波動グッズ」を紹介!

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

三峯神社の奥宮まで登山してみました!

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS