Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ独身

独身

独り身だと「何か足りない」と思っていない?

2021-02-21 by hikari

■パートナーがいないと欠けている?

1人で生きることを怖がっている人は、意外といるものです。

そういう人は、「パートナーがいない自分はどこかおかしいのではないか」と劣等感を抱いたり、「パートナーがいない自分は欠けている」と思ってしまったり。

一昔前は、「自分のハートの片割れがいる」なんて考えもあったからこそ、自分1人だと欠けているような感覚もあったのかもしれません。

でも、本来は、自分1人でもしっかりとしたハートの形のはずなんですよね。
そこを理解しておかないと、逆に、いい恋愛もしにくくなるかもしれません。

■自分が「愛そのもの」に気付くとき

魂が目覚めていくと、恋愛、結婚の形がどんどん変わっていくものです。

スピリチュアルカウンセラーの並木良和さんの本「新しい地球で楽しく生きるための目醒めのレッスン29」では、こんなことが書かれています。

<目を醒ましていけばいくほどに「一人でも十分に満たされている自分」になるので、「他の誰かに自分を満たしてもらいたい」とか「私だけを愛してほしい」という意識が薄れていくのです>P142

<また、自分で自分のことを幸せにできるので、相手に「私のことを幸せにして!」と求める気持ちもなくなります>P142

<恋愛関係において、人は自分が愛されていると認識できたときにはじめて、自分という存在が完璧になれるとどこか信じているのです。
でも、自分が愛そのもので完璧であることがわかると。もう、相手に愛を強要することはなくなります>P142

私自身、これを読んだ当時は、「だんだん、そんな風になっていくのね(そうなれたらいいな)」という感じだったのですが、今ではそれがかなり心の深いところで理解できるんですよね。

だからって、恋愛もするし、今後、結婚だってするかもしれませんが、独り身であっても、「何か足りない」という感覚はない、というか。

今までは、「何か欠けている」と思うからこそ、心のどこかに恐怖感に近い気持ちが潜んでいて、パートナーを求めるところもあったのですが、今は、「一人でも完全だったんだ」という感覚があります。

だからこそ、恋愛する相手も「なにか欠けている」と思ってパートナーを求める人ではなく、“1人でも完全である人”がいいな、と思うようになりました。
お互いに、自分は完全だ、と思っていたら、相手に理想を押し付ける必要だってないですしね、

結局、理想を押し付けるのって、ある意味、依存でもあるんですよね。
自分が快適でいるために相手が変わってくれないと困る、みたいな。

でも、自分1人でも快適でいることができるのであれば、相手がどうであろうと許容しやすくなるような気がします。

もちろん、一緒に住むとなると、自分の邪魔をされないために、相手に直してもらいたいところは出てくると思いますが。
ただ、自立できていたら、「相手を利用して快適になろう」とは思わないので、相手が嫌がることもそんなにしなくなるでしょうね。

今は、お金にしろ、恋愛、結婚にしろ、生き方にしろ、今までの常識と言われていたものが、洗脳だったと気付くときでもあるんですよね。
もっと自由になっていく!というか。

「自分が欠けている」なんて思っていたら、何が何でも、補充しなくてはいけなくなるから、自由でいられないですよね。

あなたは欠けていない。でも、好きになる人を見つけたり、パートナーを作ったりするのも自由。もちろん1人でいるのも、自由。なにもおかしくない。なにも不自由していない。

人に迷惑をかけなければ、どんな恋愛でもいい。どんな生き方でもいい。

これから先、時代の変化と共に、恋愛、結婚の形が大きく変わるだろうなぁ!
そんな予感がするものです。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ出会い 関連タグ:おひとりさま, 不足感, 並木良和, 孤独, 恋愛, 独身, 結婚

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • Interim pages omitted …
  • ページ 40
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

<お知らせ>

WEBタイトルを「あいとひかりのたね」に変更しました!

他の「お知らせ記事」も読む

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]結婚に焦っているとき

[簡略アドバイス]人生の壁にぶち当たったとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

愛・ゴールド・龍の3種。『天照・エネルギープレート』の特別バージョンが完成!

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

「子供おばさん」記事

【試し読み】歳を重ねて魅力が増す女と、衰える女の違い

【試し読み】縁を切るべき相手のタイプ3つ

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT お金 アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS