• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ目覚め

目覚め

“目醒めやすい人”の特徴

2021-02-23 by hikari

■目覚めやすい人の特徴

もともとスピリチュアルに興味がある人は、目覚めやすい傾向があります。

こういう人たちは、日頃から「自分は何を目的に生きてきたのだろう」「どうして生きているのだろう」ということも考えているので、物事の本質を見ようとする人も多いから、より目覚めやすいのだと思います。

あと、今の出来事の本質は、「地球人+良い宇宙人 VS 悪い地球人+悪い宇宙人」でもあるので、これを理解しないと、やはりどこか目覚めからズレてくるところもあるんですよね。(現実的な話だけでなく)

また、現状は問題だらけではありますが、不安がったり、汚い言葉でデスったりしてしていると、自分の波動を下げてしまうので、目覚めにくくなりますしね・・・。
(※新しい地球の波動は高いらしい)

それに加え、好奇心が強くて自分でも調べるようなタイプは、色々な情報に振れやすくなる分、より確信に近い思いを抱き、目覚めやすくなります。

ただし、劣等感が強い場合は、それが仇になる場合もあります。

「真実を見つけよう」ではなく、「そうであってほしい」と願ってしまうからです。

そうすると、その人の劣等感を誤魔化せるような欲を刺激する人たちの嘘にひっかかってしまいがち。
(これをしたら、儲かるとか。あなたは特別な存在だ、とか言い出す人には要注意)

その場合、ますます目覚めにくくなってしまうので、注意した方がいいでしょう。

■エリート意識が高い人は、目覚めにくい

自分のアイデンティティを壊さなくてはいけないでしょうし。

この世界は、コントロールしやすい(扱いやすい人)が、より出世しやすくなっています。

だから、何の疑問も抱かず、ただただ親の言うとおりにせっせと勉強をしていい成績をとり、いい会社に入ること、出世することが幸せなことなんだと思ってきた人にとっては、まさか、自分が今までやってきたことが支配する人に扱いやすくされるためのものだったなんて、信じたくないでしょうしね。

それでも、劣等感がなくて、柔軟性があると、やはり今の状況に対して、「あれ?」と感じやすいものなので、より目覚めやすくなるものなんです。

逆に劣等感があり過ぎると、今の恵まれた自分の立場が危うくなるような真実を信じようとはしないでしょうし、「陰謀論って怪しい」の一言で終わらせてしまうでしょう。

 

■「劣等感」と「柔軟性」が肝

自分の社会的地位に優越感を抱いているようなタイプは、目覚めにくいものです。

だって、こんな真実を信じたくないですしね。

つまり、どちらにしても、「劣等感」がある限り、なかなか目覚めにくくなるし、逆に「柔軟性」がある人ほど、目覚めやすくなる、とも言えるのかもしれません。

「劣等感」って何かというと、「自分を許していない」ってことでもあるんですよね。

勉強のできなかった自分を許せない。
あの子よりもモテなかった自分が許せない。
あの人よりも出世できない自分が許せない。
とか。

だから、目覚めるためにも最終的には、「自分を許すこと」がかなりポイントになるのではないか、とも思うものです。

自分を許して、劣等感を手放した時、どんな情報もフラットな状態で見ることができるから。

目覚めやすくなるためにも、劣等感を手放しましょうね!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:スピリチュアル, 宇宙人, 新しい地球, 目覚め, 陰謀論, 風の時代

怪しいスピリチュアルにはご注意!

2020-05-30 by hikari

■誰を信じるのか、は大事!

2020年は魂の目覚めの時だけあり、コロナの騒動が起こったりして、宇宙人話やスピリチュアルな話なども目に触れることが増えてきたものです。

そんなときにこそ、気を付けた方がいいことがあります。

私自身、スピリチュアル好きではありますが、誰の言葉を聞くのか、というのはとても大切なことだったりします。

私自身、色々とそういった能力をある人を見てきたし、接してきたところもあるのですが、だんだんおかしくなる人も少なくありません。

それは、その人自身の“人間的な弱さ”から来ることが多いんですよね。

(結局、その“心の弱さ”に負けるとサイキック能力も弱まって来たり・・・。目に見えない世界とつながりが強い分、闇の方と結びついてしまうからかも)

個人的には、そういうのを目の当たりにするととても悲しい気持ちになります。

例えば、どんなにサイキック能力があっても、こういう傾向のある人の発言は、気を付けた方がいいかもしれません。

・「大切なメッセージを伝える」ことよりも金儲けに走ってしまう人

(メディアに出てからおかしくなる人も意外といますよね・・・

もちろん生活もあるから、それで稼ぐなと言っているわけではないですよ?

ただ、そっちが目的のメインになると、様子がおかしくなってくることも)

・自分の能力を誇示するためにメッセージを発信している人

(突然、注目されるようになると認められたうれしさから、おかしくなってくる人は意外といます。

そこにその人自身の抱えていた劣等感が見え隠れすることも・・・。

本来は、メッセージを伝えるときは読み手の幸せを一番に考えることが大切なことです。

自分が真実を知っているかどうか、どれだけ見えるかどうかなんてどうでもいいことなんです。)

・自分は偉いんだと勘違いしてしまう人

(相手が自分を崇拝しないと気が済まなくなってくるのも、ある意味、その人が元々持つコンプレックスから来ています。人は誰もが平等なはずなのに。

崇拝してしまう人が「神扱い」してしまうことで段々勘違いしてしまうパターンも少なくないので崇拝する人も、悪いんですけどね)

・自分の力を100%だと思い上がってしまう人

(やはり人間である限り能力は限られてしまいます)

・依存させるようなことばかり言う人

(「これを読んでいるあなたは選ばれし人」みたいに相手に“特別感”を与え、自分から離れなくなるようなことを書く人は、気を付けた方がいいことも・・・。

本来は、相手に読む自由、読まない自由を与えることも、愛だから)

◇

スピリチュアルの道に進んでいる人はサイキック能力だけでなく、「人間力」を鍛える必要があります。

そうでなければ、そういった能力がない人よりもつながっている分、闇の方にもつながりやすくなるからです。

闇に繋がってしまうと、その人を信じている人たちを同じく闇の方につなげてしまうから、気を付けた方がいいし、責任重大なんですよね。

それこそ、そういうスピリチュアルな人たちには、

「目を覚まして!!」

と言いたくなってしまう・・・。

(そのために、その能力を与えられたわけではないでしょ?って話です)

◇

以前はどんなにサイキック能力があったとしても今では力を失ってしまっている人って結構、いるものなので(ホントに、闇に落ちやすい・・・)、私自身、「スピリチュアルな人を紹介してほしい」と言われても、余程のことがない限り、紹介しないことが多いんです。

それは、そのスピリチュアルな人の精神力次第のところもあるから。

私がどうこうできないし、責任とれないですしね。

だからこそ、私たちもそういった人たちに依存することなく(信じ切らないで、ある程度、冷静に見ることも大切だし)自分で物事をきちんと見る目を養うことが重要だと思うものです。

◇

では、信じられるサイキック能力がある人を見抜くには、どうしたらいいのか。

一番はその人の話に「愛があるのか」をきちんと見た方がいいです。

ただ単に、

・自慢話をしていないか

・自分勝手なことを言っていないか

・相手の言葉に触れると、優しい気持ちになれるのか(時に優しさ故の厳しさがあるか)

・現実逃避させるようなことばかり言っていないか

・言うことがコロコロ変わっていないか

・読み手のことを考えて情報を発信しているか

・不確かないことを確かなことであるかのように、無責任に書いていないか

など。

発言をする行為って、責任を伴うことだから、もし何かを公表するなら、それを信じてしまう人がいるという責任も考えながら書いた方がいい。

ただ単に読み手をパニックにさせたり、混乱させたりするだけなら、書かない方がいいこともあるし、スピリチュアルな能力がある人の中には、そういった、出していい情報、出してはいけない情報の線引きが出来ない人も少なくないから、(そういう訓練をしていないでしょうし)ただただ無責任に書いて、それで与える影響を考えないというのは、正直、優しくない行為だと思うんですよね。

(それは、ただ単にそれを知っている“自分のすごさ”を誇示したいだけのことも・・・)

神様と話をする人もいますが、そもそもその人がきちんと通訳できるだけの人間力がなければ、正しい通訳はできないところがありますしね。

(すごく人間らしい神様と対話をしている人は、おそらくその人の解釈でそうなってしまっているところも・・・。神様って、そんなレベル、次元ではないことも)

それは、例えば本を読むにしても、その人の人生観によって解釈が違ってくるのと同じです。

本来は、著者と同じくらいの知識や人生観がないと読み切れないところもあるんですよね。

だから、本当にいい本は何度でも読み返した方がいいんですよね。

そもそも人間らしい神様とつながっている時はつながっている相手は、神様というよりは、“もっと違う存在”であることも。

サイキック能力を持つ人の波動によって、引き寄せるものが変わってくるから。

それならそれで、その人が楽しいのであれば私がとやかく言うことではないのですが、他の人を巻き込んではいけないところもあるんですよね。目覚めを邪魔することもあるから。

だから、今、自分の欲望に負けてしまっているサイキックの人も、そういう人を信じてしまっている人も、

「まずは、目を覚まして!」

と心から思うものです。

きちんと自分の内面を見つめて何が占めているのかを、きちんと見た方がいい。

もし何か劣等感や欲望、心の弱さがある場合は、きちんと向き合った方がいい。

人は弱い。

それは重々、分かっている。でも、こんなことで負けたくないですよね。

早くこの時期をみんなで乗り越えられますように!!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:スピリチュアル, 目覚め, 覚醒, 詐欺

今後、相性の合う相手は変わってくる!

2020-05-29 by hikari

■今は、魂が目覚める時

2020年は、「魂が目覚める時」だと言われていますが、現実的にも、「え?こんなことがまかり通るの?」みたいな問題が次々に発覚していますよね。

SNSを騒がせた、検察庁法改正案とか、種苗法改正とか。
個人的には、日銀の仕組みについても色々と調べてみて、驚いたのですが。

更に表にはでない情報としては、確証は持てなくても、「大量逮捕」の都市伝説があったり、「5G」や「ワクチン」についても、注意をした方がよかったり・・・。

もちろんだからって、「政府を批判しなさい」と薦めているわけではなく(それは本人の自由であり、思想は人それぞれだから)、でも、自分なりの意見は持った方がいいでしょうね。

(あと、単に批判するだけでなく、きちんと改善策も考えられるようになった方がいい)

さらに、表に出ているニュースのほか、SNSでの色々な人の意見も見てみると視野が広がりますよね。

逆に、こんなときに世の中に対して、「自分にはそんなに影響がないから、自分には関係ないこと」だと無関心でいる人もいます。

そういう人は、気を付けた方がいい。

自分に関係があることになったときには、もう手遅れになっていることだってあるから…。

(そういう人は、能動的に生きていないところもあるから、支配されやすくなるので、ご注意を!)

■政治について考える人が増えてきている

映画『本当に強い女とは?』の主人公は、一見、強欲に見えて、自分を犠牲にしてでも、祖国を守るために戦う作品ですが、日本でも、「芸能人は政治に対して意見を言ってはいけない」みたいな風潮がある中、勇気を出して発言している人たちを見ると、すごいなと尊敬してしまいます。

身を削る覚悟あってのことですしね。

だから、そういう人たちがつぶされることがないように、見守っていたいところはありますよね。

■人が二極化している今だからこそ

正直、こういった時代だからこそ、恋愛相手を探す際でも、“相手の本質”が見えるから、自分に合う人がより分かりやすいところもあるかもしれません。

例えば、別に政府に対して右とか左とか、そんなことは関係なくこんなときにきちんと政治に興味を持っている人なのかどうか。

(個人的には「日本を自分たちで支えるんだ」くらいの男気がある男性が好きです。こんなときにも政治に興味がない人はちょっと頼りなさを感じます・・・)

また、表の情報にしか興味がない人なのか、(スピリチュアル的な視点は一切、否定している人なのか)、それともそういったことも「あるかもなぁ」程度でもいいから、受け入れられやすい人なのか。(頭が柔らかくて柔軟性があるのか)

ある意味、これは「目覚める人」と「目覚めない人」の違いでもあるので、一致していないと、今後は特に合わなくなってくるかもしれません。

(&「会えなくなる」といっても、過言ではないかも)

さらに、「自分にとっての幸せ」と「社会にとっての幸せ」のどっちを選べる人なのか、というのも出てくるでしょうね。

例えば、「今、自分には何の影響もないから、政治に対して興味ない」と言う人は、「自分にとっての快適さ」しか求めていない人と言えるわけで。

逆を言えば、身を削ってでも発言をしている芸能人は、「社会にとっての幸せ」を選んでいる人とも言えるわけですしね。

それは、相手にとってもそうですよね。

もし自分が政治に対して他人事だと思っていて、自分で何かを調べようとせず、表の情報だけに振り回されていて、自分さえ快適であれば、困っている人がいても関係ない、といった態度をとっていたら、「付き合う相手にするには、ちょっと違うな」と思われることもあるわけで。

もちろんそういう人同士だったら合うと思いますよ?

だからこそ、人が“二極化している”現在、相性の良し悪しも見えやすくなるわけで。

とはいえ、男性は、スピリチュアル嫌いな人も少なくないから、スピリチュアル的な思想を前面に出すとフラれてしまう人も中には出てくるでしょう。

でも、極端な話、それでいいと思うんです。

合わないのだから!

「合わないことに今気づいて、よかった!」と思った方がいいことも。

今後、逆に相手の存在によって自分の足を引っ張られて、目覚めにくくなってしまうこともあるから。

この二極化は、「人としての根本的な部分の違い」であるから、注意してみた方がいいところがあります。

その違いがあると、遅かれ早かれ、別れることになるから。

◇

今は、どんどん世の中が良くなるために、起こっていることだと言われています。

こんなことでもなければ、私たちも変われなかったところはありますしね。

何はともあれ、自分たちの国のことだから、他人事ではなく、自分たちでもきちんと考えて、幸せな国でいられるように守っていきたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:スピリチュアル, 二極化, 目覚め, 覚醒

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • 「天照・エネルギープレート」発売!
  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

“不器用な恋”ほど、実は面白い!

いい恋をつかめない人の傾向とは?

[恋愛お悩み相談室]彼から連絡が来ない!忙しいだけ?

“過去の恋愛”に逃げていない?

あなたが「辛い恋愛から卒業する」ために大事なこと

失恋をしたときは、未来を見つめよう

自分さえよければいい人は、振られやすい

Footer

こちらもオススメ!

波動を上げて幸せになる方法

恨みを抱いている人がすべきこと

<HAPPY記事>

これこそが、“リアル・引き寄せの法則”

他の「HAPPY記事」も読む

■検索してみて!■

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]失恋してしまったとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS