• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ覚醒

覚醒

ハイヤーセルフと繋がるために大切なのは、「没頭すること」

2021-05-30 by hikari

■並木 良和さん、矢作直樹さんの講座で教わったこと

2020年12月に行われた「矢作直樹さんと直樹良和さんの出版記念講座」(書籍「アフター・コロナの未来ビジョン」)に行ったときのこと。

録画、録音がNGの講座なので(記念撮影以外は)、ここでも書けることは限られるのですが、「現在のコロナを始め、世界の動きについて」お話をしてくださいました。

今回は、公には言えないような“スピリチュアル的な観点”でのコロナの解釈ということがあるので、それは「会場内だけのお話」で、ということなんだと思います。

 

でも、コロナの話は、矢作 直樹さん、並木 良和さんの新刊「アフター・コロナの未来ビジョン」にも書かれているので、そちらで読んでみるといいかもしれません。

(※ご参考まで「コロナの未来に、どう生きれば幸せになるのか」)

 

「風の時代」に順応できるようになるためにも、日々、世の中の動きは知っておいた方がいいもの。

この講座でも、「広く情報をとることが大切」だとおっしゃっていました。

つまり、テレビや新聞だけでなく、SNSなどの口コミ情報もきちんと読んだ方がいいってことなんですよね。

「ツイッターは嘘が多い」と思うのであれば、トランプ大統領とか、著名人のツイートだけでもいいですしね。

 

私たちは常に「その情報を正しいかどうか」で見てしまいますが、現状で、一般人の私たちが「正しいかどうか」というのは本当の意味では分からないはず。(特に現在のような情報戦のときは)

だからこそ、「その情報は役立つかどうか」で見ることが大切なのだそうです。

だから、「恐怖をあおるような情報はいらない」と却下したほうがいいし、自分軸で、納得できる、しっくりいくものを受け取っていくことが大切なのだと。

「自分の感覚を大切にすること」が重要とのことです。

 

■覚醒とは?

スピリチュアル好きな人は特に、「“風の時代”がきたから目醒めなくちゃ!」と思う人は多いと思うのですが、それは、別に霊能力を持つことではない、そうです。

さらにいえば、霊能力に憧れるのは、おかしいそうです。

そもそも私たちは肉体に入る前は、みんな霊能者だったからです。

 

なぜなら、魂のときは肉体がないから、

しゃべることができない→テレパシーで意思疎通をとる

見ることができない→霊視をする

聞くことができない→霊聴する

ってことですしね。

 

今は肉体があるから、テレパシーも霊視も霊聴もある意味、必要ないわけで。

しかも、肉体がある今でも、誰もが寝ている時は幽体離脱をしていたり、夢の中で覚醒の準備をしたりしているそうです。

 

また見えなくても感じられている人(=霊知のある人)は、いるでしょうしね。

私自身、見えたりはしないので、霊感があるとは思っていませんが、自分が感じてコラムやブログ、本で書いていることと同じようなことを並木さんや他のスピルチュアルの方が書籍で書かれているのを知ると、「同じ知識をそれぞれ自分の“ハイヤーセルフ”から得ているのかもしれないな」と感じることがあります。

私自身、集中して原稿を書いていると自分でも驚くくらいに「へぇ!」と思うことを書いていることがあるんですよね(笑)。

(自分が書くことを通して、教わることがあるんですよ・笑)

 

実は、ハイヤーセルフと繋がるために大切なのは、「没頭すること」なのだそうです。

それがスポーツ選手だと「ゾーンに入る」状態なのだとか。

 

そして、おそらく私の読者さんは、私の読む文章にどこか共感したり、しっくり感じたりしているから読んでくださっていると思うのですが、ということは、みなさんもハイヤーセルフと繋がっているから、しっくりするところがあるのかもしれません。

だから、みんな少なからず、自分では気づかないところで霊能力を色々と発揮しているところはあるのかもしれませんね。

 

また、自分が覚醒すると、「他の人も覚醒させなければ!」と躍起になってしまうところもあると思うのですが(それによって二極化が進みますしね)、最終的には、「その人が選ぶことを尊重することが大切」だし、逆に、「あら、眠っているね」なんて上から目線になる場合は、むしろ自分も眠っているかもしれません。

覚醒とは、“統合すること”でもありますが(=ワンネスを感じること)、そんな心の状態は、“分離している”からです。

たとえ、相手がもし違う道を選んだのだとしても、それはそれで、その人が選んだ世界で独自の変化をするので、尊重することが大切なのだそうです。

 

◇

ちなみに、みんな、死を恐れますが、死後の世界は、色鮮やかな世界で、この世界よりもいい世界なのだそうです(笑)。

(だからといって、自ら死を選んではダメですよ?)

そこでは今の家族とは違う本当の家族(霊的な家族)とのコミュニティで生きるのだとか。

ただ、そこは、「愛と調和のみの世界」でいざこざがない分、学びが少ないからこそ、このモメ事の多い地上に私たちは生まれてきたところもあるのだとか。

 

◇

死ぬというのは、「地球服を脱ぐようなもの」なのだそうです。

ただ、脱いでいる時に、生きているうちにやり直したことがあると、「あぁ、あれをやっていなかった!」とすごく後悔するのだとか(苦笑)。

それでまた「生まれ変わること」を選択することも。

 

また過酷な地球に生まれ変わらないためにも(もっと平和な星に住むためにも)、自ら死を選んでリタイアしないほうがいいし、寿命まで精一杯、自分の人生の課題をクリアしていったほうがいいんでしょうね。

 

◇

講座では、「不安と恐れを外すワーク」と「土の時代」から、「風の時代」に移行するためのワークの2つを体験しました。

茶色の壁に囲まれた建物(土の時代)から外に出て、広々とした空間(風の時代)で“虹のシャワー”が上から降ってくることをイメージするワークでした。

この虹のシャワーをイメージするのは日常的にもやっておくといいそうですよ。

 

実は、この講座に行った次の日、今までになく心身がすっきり軽くなっていて、驚きました。

(一緒に行った友達にも効いてみたら、同じようにスッキリしていた、と)

もちろん、このやり方でなくても、人それぞれに不安や恐れを手放す方法は色々とあると思います。

 

例えば、紙に「不安」「恐れ」と書いて、それを一気に破り捨てるのでも、効果があるかもしれません。

「負のものを、自分から離す」「手放す」ということを視覚的に行うことがとても重要なようなんです。

そして、「その負の感情(不安、恐れ)は、私のものではない」と思うことが大切なのかもしれません。

 

風のような“身軽さ”をもつためにも、こういう自分の中の“負”を手放すことは、「風の時代」に生きやすくなることにつながるかもしれませんね。

 

◇

実は今回の講座は、ふとしたタイミングでHPをチェックしたら、ちょうど販売されていて思わず購入したんです。

(いつもは売切れのタイミングが多いのに)

 

買えただけでもラッキーだったのですが、並木さんの講座は入口のくじ引きで席が決まるシステムでくじを引いてみたら、なんと「一番前の真ん中」という、ラッキーな席でした(驚)。

 

隣の席になった男性と話をしたら、その人は、あるときカレー屋に行ったら、並木さんにバッタリ会ったそうなんです。

(ユーチューブを観て並木さんのことは知っていたそうです)

そこから興味を持って並木さんを調べてみたら、今回の講座を見つけてまだ席があったから、初めて来たのだとか。

だからお互いに、「ビギナーズラックですね」なんて言っていたのですが、何だかんだで、大きな力に“呼ばれた”ところもあるのかもしれません。

こうして記事を書くことでみなさんにとっての「風の時代」の生きやすくなることにつなげることができたら、幸いです。

 

ちなみに、矢作先生は、前作の並木さんとの対談本で、「神武天皇と清和天皇のエネルギーが入っている」と言われていただけあり、すごく“魂の尊さ”のある雰囲気の方でした。

“リアル”に会うことで、感じられるものってありますよね。

 

◇

時代はどんどん変わっていきます。だから、しがみついてなんていられません。

軽やかさ、清々しさをもって「風の時代」を過ごしたいものですね

 

byコラムニスト・ひかり

 

<参考>

書籍「アフター・コロナの未来ビジョン」

Filed Under: HAPPY 関連タグ:ウィルス, スピリチュアル, 並木良和, 矢作直樹, 覚醒, 風の時代

“目覚めたい”なら気を付けるべきこと

2020-06-04 by hikari

■今は、目覚める人に変化が出てくるとき

コロナがきっかけで、表の情報、裏の情報が色々と出ていて、特に裏の情報に詳しくなってくると、「あの人は、“魔の存在”だ」とジャッジをするような人も増えてきてしまいました。(※ここでは、濁した表現にしていますが)

確かに、陰謀論(真実論とも言えますが)って、知れば知るほど、謎解きのような面白さってあるんですよね。でも、そこに<落とし穴>があります。

真実を知って、現実的に目覚めることは大切。

でも、人をジャッジしたり、陥れたりするのは、ちょっと違うんですよね。

今では、ツイッターなどでは、“魔の存在と言われている人”を批判する人と擁護する人とで争いが起こっていたり・・・。

自分たちの身を守るためにも、この世界に住んでいる人たちの幸せのためにも、きちんと情報を入手することは大切ですが(他人事になったり、無関心になったりしないで)、冷静に対応することは必要。

でも、恐れや怒りを持って、ただただジャッジする場合は、もしかしたら根本的なところが分かっていないところもあるのかもしれません。

根本的な大元は、悪魔的な存在で、信じられないかもしれませんが、悪い宇宙人・ レプティリアンだとも言われています。

これを書くとギャグのようになってしまうのが、すでに「宇宙人=バラエティ番組のネタ」みたいにした洗脳効果があると、思うんですけどね・・・。

そしてその存在は、3次元の存在ではなく、より「波動」に影響を受けるからこそ、「祈り」、そして「愛と調和」こそが、相手をやっつける方法でもあるそうです。(だから、今、光の存在と言われる人たちも作業を始める前に、まずは祈るそうです)

逆に、その魔の存在に操られている“実働している人間たち”に対しては、現実的な対処が必要ですが。

ただ、この人たちは、加害者であり、被害者である可能性も高いんですよね。

言うことを聞かないと、自分たちの身が危ないから、そうしてしまっている人もいるかも。(もちろん相手の言うことを聞けば甘い蜜は吸えるでしょうが)

だから、「相手が改心したら許す」くらいの「罪を憎んで人を憎まず」という気持ちになることも大切なのかもしれないなぁと思っているところはあります。

本来は、刑罰自体、「相手に反省させる」というのが、一番の罰であり、愛であると思うんですよね。

実は自己嫌悪がこそが一番自分を苦しめるものだし、改心したということは、それだけの罰を得たことでもあるから。

そもそもは、「反省するための罰」であり、逆を言えば、反省しなければ、それこそ死刑になったって、意味がないわけで。

とにかく、そういううまい具合に魔の存在に使われてしまっている人たちも洗脳から覚めてほしいですね。

その人たちが「自分を取り戻す」ことで、こっち側についてくれて、より相手の思惑を阻止することもできなくもないですし!

◇

とにかく、現状の起こっていることを三次元の現実的なところでしか見られていなくて、怒りと不安の思いを抱えてジャッジばかりしている人は、注意した方がいいかも。

そんなことをしていると、まだ“目覚める”方に進めなくなる可能性もあるから。むしろ、怒りや不安を抱えている時点で、“魔の存在”の思うツボなところも。

新しく変わる地球は波動が軽いので、そこにいくためには、今の重い波動を手放す必要があるんです。私たち、1人1人が。

とはいえ、このバランス、すごく難しいですけどね・・・。

■現実を変えるために目覚めようとしてはいけない

もう1つ注意点があります。「辛い現実を変えるために目覚めるんだ!」と思っていると、逆に、外ばかりしか見ていないから目覚めにくくなるようです。

全ては、自分の波動、周波数次第で現実は自然と変わるから、外を変えようとするのではなく、自分の内側に集中して、いい状態にすることが大切なんです。

そのためにも、今、どんな思いを抱えているのかをじっくり見つけることが大事。

劣等感、嫉妬、怒り、悲しみ・・・そういったものを抱えている人ほど、実は、魔の存在に対しても感情的になって、ジャッジしがちです。

でも、そんなことをしていたら、自分の波動を落としてしまいます。

「冷静に、うまくいくことを願いながら、前向きな気持ちで、建設的に対応すること」で、波動を下げずに、現実を変えることができるんですよね。

それに気づいたときに、ふと斎藤一人さんの言葉を思い出しました。不安になった時こそ、「困ったことは起こらない」「ツイてる」という言葉を言って、自分の心を変えて波動を上げるのに効果あるのだ、と。

多くの人が、未来ばかり怖がっていて、「それで、今、すぐに困っているの?」というとそうではないこともあるんですよね。

実はスピリチュアル的に見ると、時間というのは存在していなくて、全てが同時に存在していて、「自分の波動によって、その波動に合う世界を移動する」のだと言われています。

だから、今、困っていないのであれば、悪い世界に行かないためにも、「困ったことは起こらない」と思って、波動を上げながら、冷静に対応した方がいいこともあるんですよね。

(※ただし、困ったことが起こることを予感しているのに、何も建設的な行動をしていない場合は、自分の心を誤魔化しているだけだからご注意。その場合は、心には重い波動がしっかりあるから。

だから、建設的な行動をして、安心することで、波動が変えることを目指した方が現実的かも)

とにかく、目覚めるためには「軽やかな人でいる」必要があるんです。

(波動が軽くて、機嫌よくて、しっくりしている人)

そのためにも、「自分が目覚める前に、捨てるべき思い」というのもあるんですよね。

例えば、許せない人、劣等感、無価値観・・・。そういった重い思いを抱えていると、目覚めにくいことも。

それは新しく変わる地球の周波数に合わないからのようです。

特に独身の女性の場合は、「独り身の自分は、なにか欠けているのではないか」「自分は不完全なのではないか」という劣等感を捨てることも大切なような気がします。

「今のままで自分は完全なのだ」と思えるようになることが自分にかかっている洗脳を解くカギにもなります。
(だからって、恋愛、結婚が悪いといっているわけではありませんよ?)

また、パートナーと一緒にいて、自分らしくいられない人も、ちょっと考えた方がいいことも。

「別にすぐに別れた方がいい」なんてことは言いませんが、合わない人と一緒にいると、気持ちが自分に集中できず、いつも「どうして彼はこうなんだろう?」とかイライラばかりして、「相手を変えること」に気持ちが向いてしまうんですよね。(それで波動も下げている)

「相手は相手のままでいい。自分は自分のままでいる。その上で、うまくやっていく」くらいでいられたらいいのですが、現代のパートナーシップでは、そこまでできているカップルは少なく、難しいところもあるかもしれません。

でも、いつでも自分の心の在り方に集中すること、波動を上げて、軽やかになることが目覚めるためには大切なんですよね。

そうなんですよ。今、書いていて気付いたのですが、今回、一番言いたいことは、ここなんです。

「いつでも自分の心の在り方に集中すること、波動を上げて、軽やかになることが大事!」

◇

スピリチュアルの話でいうと、「今年の8月ごろには、目覚める人と目覚めない人がほぼ分かれる」という話がありますが、(来年の冬至には完全に離れるらしい)私たちだけでなく、逆に、魔の存在にとっても、分かれた方が居心地いいはずなんですよ。

だって、幸せでいたい人とは、合わないのだから!

私たちも魔の存在と合わないし、魔の存在も私たちとは合わない。「相性が最悪」なんです!(笑)

おそらく、人をジャッジする人というのは、自分でも気づかず、残念ながら、それが心地よくてやってしまっている人も中にいると思うんです。

“エリートの魔の存在”を否定することで、自分の劣等感を誤魔化せるところもありますしね。

攻撃することで、自分の存在価値を感じられることがあることも・・・。

個人的なことを言うと、人の悪口とか傷つけることをしたいなんて、思わないですからね。どんなに悪い人でも。もちろん、「改心するために、罰は必要」とは思いますが、本当に反省して、号泣して謝罪して、生き方を変えたら、「しょうがない」と許したくなる気持ちもありますしね。

それこそ、「罪を憎んで人を憎まず」というか。

だから、自分がそこに陥った時には、“自分の中にある闇”にも気付いた方がいいんですよね。それが重い波動を持っているから。

とにかく、軽やかな人でいましょう!それが一番ですよ。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:アセンション, スピリチュアル, 宇宙人, 悪魔, 覚醒

怪しいスピリチュアルにはご注意!

2020-05-30 by hikari

■誰を信じるのか、は大事!

2020年は魂の目覚めの時だけあり、コロナの騒動が起こったりして、宇宙人話やスピリチュアルな話なども目に触れることが増えてきたものです。

そんなときにこそ、気を付けた方がいいことがあります。

私自身、スピリチュアル好きではありますが、誰の言葉を聞くのか、というのはとても大切なことだったりします。

私自身、色々とそういった能力をある人を見てきたし、接してきたところもあるのですが、だんだんおかしくなる人も少なくありません。

それは、その人自身の“人間的な弱さ”から来ることが多いんですよね。

(結局、その“心の弱さ”に負けるとサイキック能力も弱まって来たり・・・。目に見えない世界とつながりが強い分、闇の方と結びついてしまうからかも)

個人的には、そういうのを目の当たりにするととても悲しい気持ちになります。

例えば、どんなにサイキック能力があっても、こういう傾向のある人の発言は、気を付けた方がいいかもしれません。

・「大切なメッセージを伝える」ことよりも金儲けに走ってしまう人

(メディアに出てからおかしくなる人も意外といますよね・・・

もちろん生活もあるから、それで稼ぐなと言っているわけではないですよ?

ただ、そっちが目的のメインになると、様子がおかしくなってくることも)

・自分の能力を誇示するためにメッセージを発信している人

(突然、注目されるようになると認められたうれしさから、おかしくなってくる人は意外といます。

そこにその人自身の抱えていた劣等感が見え隠れすることも・・・。

本来は、メッセージを伝えるときは読み手の幸せを一番に考えることが大切なことです。

自分が真実を知っているかどうか、どれだけ見えるかどうかなんてどうでもいいことなんです。)

・自分は偉いんだと勘違いしてしまう人

(相手が自分を崇拝しないと気が済まなくなってくるのも、ある意味、その人が元々持つコンプレックスから来ています。人は誰もが平等なはずなのに。

崇拝してしまう人が「神扱い」してしまうことで段々勘違いしてしまうパターンも少なくないので崇拝する人も、悪いんですけどね)

・自分の力を100%だと思い上がってしまう人

(やはり人間である限り能力は限られてしまいます)

・依存させるようなことばかり言う人

(「これを読んでいるあなたは選ばれし人」みたいに相手に“特別感”を与え、自分から離れなくなるようなことを書く人は、気を付けた方がいいことも・・・。

本来は、相手に読む自由、読まない自由を与えることも、愛だから)

◇

スピリチュアルの道に進んでいる人はサイキック能力だけでなく、「人間力」を鍛える必要があります。

そうでなければ、そういった能力がない人よりもつながっている分、闇の方にもつながりやすくなるからです。

闇に繋がってしまうと、その人を信じている人たちを同じく闇の方につなげてしまうから、気を付けた方がいいし、責任重大なんですよね。

それこそ、そういうスピリチュアルな人たちには、

「目を覚まして!!」

と言いたくなってしまう・・・。

(そのために、その能力を与えられたわけではないでしょ?って話です)

◇

以前はどんなにサイキック能力があったとしても今では力を失ってしまっている人って結構、いるものなので(ホントに、闇に落ちやすい・・・)、私自身、「スピリチュアルな人を紹介してほしい」と言われても、余程のことがない限り、紹介しないことが多いんです。

それは、そのスピリチュアルな人の精神力次第のところもあるから。

私がどうこうできないし、責任とれないですしね。

だからこそ、私たちもそういった人たちに依存することなく(信じ切らないで、ある程度、冷静に見ることも大切だし)自分で物事をきちんと見る目を養うことが重要だと思うものです。

◇

では、信じられるサイキック能力がある人を見抜くには、どうしたらいいのか。

一番はその人の話に「愛があるのか」をきちんと見た方がいいです。

ただ単に、

・自慢話をしていないか

・自分勝手なことを言っていないか

・相手の言葉に触れると、優しい気持ちになれるのか(時に優しさ故の厳しさがあるか)

・現実逃避させるようなことばかり言っていないか

・言うことがコロコロ変わっていないか

・読み手のことを考えて情報を発信しているか

・不確かないことを確かなことであるかのように、無責任に書いていないか

など。

発言をする行為って、責任を伴うことだから、もし何かを公表するなら、それを信じてしまう人がいるという責任も考えながら書いた方がいい。

ただ単に読み手をパニックにさせたり、混乱させたりするだけなら、書かない方がいいこともあるし、スピリチュアルな能力がある人の中には、そういった、出していい情報、出してはいけない情報の線引きが出来ない人も少なくないから、(そういう訓練をしていないでしょうし)ただただ無責任に書いて、それで与える影響を考えないというのは、正直、優しくない行為だと思うんですよね。

(それは、ただ単にそれを知っている“自分のすごさ”を誇示したいだけのことも・・・)

神様と話をする人もいますが、そもそもその人がきちんと通訳できるだけの人間力がなければ、正しい通訳はできないところがありますしね。

(すごく人間らしい神様と対話をしている人は、おそらくその人の解釈でそうなってしまっているところも・・・。神様って、そんなレベル、次元ではないことも)

それは、例えば本を読むにしても、その人の人生観によって解釈が違ってくるのと同じです。

本来は、著者と同じくらいの知識や人生観がないと読み切れないところもあるんですよね。

だから、本当にいい本は何度でも読み返した方がいいんですよね。

そもそも人間らしい神様とつながっている時はつながっている相手は、神様というよりは、“もっと違う存在”であることも。

サイキック能力を持つ人の波動によって、引き寄せるものが変わってくるから。

それならそれで、その人が楽しいのであれば私がとやかく言うことではないのですが、他の人を巻き込んではいけないところもあるんですよね。目覚めを邪魔することもあるから。

だから、今、自分の欲望に負けてしまっているサイキックの人も、そういう人を信じてしまっている人も、

「まずは、目を覚まして!」

と心から思うものです。

きちんと自分の内面を見つめて何が占めているのかを、きちんと見た方がいい。

もし何か劣等感や欲望、心の弱さがある場合は、きちんと向き合った方がいい。

人は弱い。

それは重々、分かっている。でも、こんなことで負けたくないですよね。

早くこの時期をみんなで乗り越えられますように!!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:スピリチュアル, 目覚め, 覚醒, 詐欺

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

相手を求める気持ちを愛と勘違いしていない?

自分さえよければいい人は、振られやすい

いい雰囲気であっても、付き合えないことがある理由

恋愛下手な人ができていない“あること”

3回目のデートでも進展しなかったら、どうする?

片思いの潮時は、いつ?

ドラマのヒロインはなぜ、相手を傷つけて身を引くの?

Footer

こちらもオススメ!

どれだけ本質を見るかが大事!

趣味がない?“無趣味な人”の本当の問題点とは?

<グルメ>

チーズ好きはたまらない!とろとろチーズケーキ

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

秩父三社巡りでパワーチャージ

動物も楽しめる!?大宮のパワースポット(氷川神社)

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]今、不幸だと感じているとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS