Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「中野グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブセキセイインコ

セキセイインコ

恋人がいなくても「愛を増やす」方法

2021-01-14 by hikari

■自分の中に愛を増やすには?

いい恋愛をするためにも、 人を愛せるようになることが大切。  

そして、人に与えられるくらいの愛を 持てるようになるためには、 自分の内側に愛を増やすことが重要なんですよね。  

それを多くの人は、 人から愛されることで 愛を増やそうとしてしまうんだけど、 結局のところは、 自分が自分を、そして人を愛することで 自分の内側に愛が増えていくもの だったりします。  

つまり、愛を求めているうちは、愛って増えないんですよね。

■ペットを飼い始めて、改めて発見したこと

最近、インコを飼い始めたのですが、すごく懐いてくれて、とにかく可愛いのですが、意外と鳥と言えども、世話って大変なんですよね。

鳥かごにいれっぱなしだと、インコのストレスが溜まってしまうから、適度に出さないといけないし、(毎朝、「鳥かごから出せ~!」とアピールされます・苦笑)

鳥かごから出してしまうと、好奇心旺盛だから、危なそうなところに止まったり、電気コードを食いちぎろうとしたり、とにかく目が離せない。

しかも、部屋中を飛び回っている時は、料理ができないので、鳥かごに入れようとすると、めちゃめちゃ怒ります(苦笑)。

インコは人間の2歳くらいの知能をもっているというだけあり、すごく意思表示をするし、私とコミュニケーションをとってくるんですよね。面白いくらいに。

飼い始めて1週間くらいになったら、もうすっかりインコと“共同生活”です。「2人暮らし」って感じ。

しばらくマイペースに暮らしていた私にとっては、インコの感情に振り回されたりして、負担もかかっているのですが、それを上回るくらいに幸せなんですよね。

ふとペットは、「自分の内側に愛を増やしてくれるのに最適な存在」かもなぁ、と思いました。

だって、みんな、動物には「こうしてほしい」なんて期待しないでしょ?

ただただ無償の愛を注ぎ、相手(!?)が快適でいるように、お世話をしてあげるというか。

これが同じ人間だったら、「私がこれくらいしたのだから、あなただってこれくらいはしてくれてもいいのでは?」なんてギブ&テイクなことを考えがち。

だから、“言うことを聞きそうにないペット”ほど、可愛がると、自分の内側に愛が増えていく効果があるのかもしれないなぁ、なんて思うものです。

インコは、他の動物に比べてスペースを取らないし、えさも大変ではないし、ペット禁止のマンションでも飼えることも多いので、オススメですよ!

↑飼い始めて2日目には肩に止まってくれ、3日目には毛づくろいをするほど、リラックスするようになりました。超~可愛いですよ。

<余談ですが>

以前、うさぎを飼っていた時も愛情をたっぷり注いで育てていたら、ものすごく懐いて、私の顔をペロペロ舐めるくらいに愛情表現が豊かな子になったこともあり、それ以来、フランス料理のお店に行っても、うさぎ肉を使った料理が食べられなくなってしまったんです。

今度は、鳥がこんなに懐いて可愛いとなると・・・鶏肉をはじめ、肉が食べられなくなりました(苦笑)。

鳥にハートがあることを知ってしまったから。これは、食べ物ではない!

たとえ罪に問われなくても、知らないからこそ、できてしまっているひどいことって、いろいろとあるのかもしれませんね。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリHAPPY 関連タグ:セキセイインコ, ペット, 愛

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8

最初のサイドバー

好評発売中!

好評発売中!

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

新着記事一覧

★新着記事一覧

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「アドバイス」
  • 「お知らせ」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「中野グルメ」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社
  • ★新着記事一覧

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]死にたいとき

[簡略アドバイス]好きな人ができたとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

愛・ゴールド・龍の3種。『天照・エネルギープレート』の特別バージョンが完成!

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

「子供おばさん」記事

クールに、でも愛情深く!大人の女性に最適な「友人との距離感」5つ(その2)

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT あいとひかりのたね あいのたね アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 喧嘩 大人女子 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 悩み 愛 東京 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS