Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ婚活

婚活

「好きかどうか分からない」ときのバロメーターって?

2018-08-12 by コラムニスト・ひかり

「今、デートしている彼のこと、好きかどうかわからない」と思っている人は意外といるものです。

でも、そもそも好きな人と会った次の日は、その人のことで頭がいっぱいになったりするものですよね。

それがないってことは、まだ恋はしていないんですよね。

そんなときは、「この人なら、条件がいいから」と頭で恋をしようとしていることも多いもの。

もちろん、だからって、その人とは縁を切った方がいいのか、と言うとそうではなく、何度も会うようにして、相手に慣れていくことで(相手となじんでいくことで)好きになっていくこともありますしね。

世の中の恋愛は、初めから好みのタイプだからって始まるものばかりではありません。

ただ、まだ心がその段階ではないのに、無理に付き合ってしまうと心が悲鳴を上げてしまうこともあるから、相手と何度もデートを重ねて、好きになってから、関係を始めた方がいいでしょうね。
(もちろん、その後も好きになれないで、終わることもありますが・・・)

「会った次の日は、その人のことで頭がいっぱいになるか?」をバロメーターにして、自分の気持ちを知ってみては?

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ出会い 関連タグ:好きかどうか分からない, 婚活, 恋愛, 結婚

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 440
  • ページ 441
  • ページ 442
  • ページ 443
  • ページ 444
  • Interim pages omitted …
  • ページ 469
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

音の周波数で体が変わる!マナーズサウンドの不思議な力

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

伊勢神宮巡りをしてみない?(伊勢神宮内宮・猿田彦神社・月読宮 ・松尾観音寺)

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS