Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ離婚

離婚

“おひとりさま”は、人によっては幸せ!

2021-02-20 by コラムニスト・ひかり

■“おひとりさま”を敢えて選ぶ人がいてもいい

離婚した女性の中では、たまに「もう男なんてコリゴリ!」と言う人、意外といますよね。

それは、もちろん結婚した相手が悪かった場合もありますが、その人自身が「結婚に向いていないこと」もありますしね。

それで言えば、うちの両親は離婚していながらも、別居夫婦のような関係ですが、父も母も、それぞれ1人暮らしをそれなりに快適に過ごしています(笑)。

家の中で誰に気を遣うことなく、自由に自分のペースで生きることはある程度の年齢の人であれば、楽で幸せなことでもあるんですよね。

私自身は、同棲生活をしたこともあって、それはそれで楽しかったのですが(すごく大好きな彼でしたし)、同棲を解消して1人暮らしになったとき、自分がいかに我慢していたのか、ということにも気付きました。

だから、私にとって誰かと一緒に住むというのは、「我慢すればできないこともないこと」という感覚かもしれません。
もちろん、家に男性がいる安心感というのも、素敵なことなんですけどね。

だから、おひとりさまでいることがいい、悪いではなく、どっちにしろ、今、おひとりさまでいるなら、ただただ寂しがるのではなく、その幸せを味わいながら過ごした方がいいんですよね。

おひとりさまには、おひとりさまならではの良さがあります。

その幸せをじっくり味わいたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリHAPPY 関連タグ:おひとりさま, 別れ, 婚活, 恋愛, 独身, 結婚, 離婚

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • Interim pages omitted …
  • ページ 25
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

5年以上秘密にしていた愛用の「波動グッズ」を紹介!

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

開運&厄払いのパワーチャージスポット(成田山新勝寺)

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS