• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ40代

40代

40代・独身の私に湧き上がる、意外な本音

2021-10-08 by hikari

■40代・独身の今、思うこと

最近、つくづく思うことがあるんです。

それは、“今の自分”になるために、今まで生きてきたんだなってこと。

 

私は、結婚しないまま、1人暮らしをし、フリーで仕事をしていますが、今、すごく自分の足で立って、生きている実感をしているんです。

 

「この自分にずっとなりたかったのだ!」と。

 

もちろん「1人で生きている」といっても、支えてくれる家族や友達もいるし、お世話になっている仕事関係者もいるので、「私一人の力だけで生きている!」と言っているわけではありません。

 

そういう意味ではなく、ここ数年前くらいまでは、心の奥底にずっとあったんですよね。

結婚をしていないことに対する「不足感」。

そして、それなりに自立していながらも、どこか恋愛を通して、恋人を必要としていたところも。

 

自分は“ハートの片割れ”のような気分で、“もう片方のハートの片割れ”を探していたところも。

その相手と出会うことで、自分は完璧な人間になれるのだと感じていたんですよ。だからこそ、余計に、「不足感」「物足りなさ」を感じていたわけで。

 

でも、今は、1人でいても「完全さ」を感じるんです。不足感がない。

それが、今までになく心地よい状態なんですよね。

あぁ、これか!と。

 

というのも、私は若いころから、「1人で生きていけそうな男性」を好きになる傾向があって、あるスピリチュアルの人に、「自分もそういう自立した人になりたいから、そういうタイプの人に惹かれているのでは?」と言われたことがあるんです。

 

その意味が、今はすごく分かる、というか。

(だから、ようやく自分がなりたかった自分になれたんだ、という気分というか)

 

やはり“誰かがいないと不足感がある生き方”って、ちょっと不便なんですよ。相手次第で、自分の幸せ度が変わってしまうから。

 

そして、この変化は、2020年の12月22日から始まった「風の時代」の影響なのかもしれないなぁ、とも思うんです。

人はどんどん、「完全」に近づくのが進化ですし、その方が断然、<自由>ですしね。

 

とはいえ、だからって「1人で生きていった方がいい」と言っているわけではないんですよ?

“1人で生きていける人”だって、誰かと生きたほうが幸せなこともありますし。

 

ただ、「1人で生きていけないから、誰かと生きていく」のと、「1人で生きていけるけど、誰かと生きていく」のは、全然違いますしね。

前者の場合は、どこか自分に負い目がある分、“フェアではなくなる関係”にもなり得ますしね。

 

◇

・・・と、そういう経緯で、

「今の自分」を私自身は、実は気に入っています(笑)。

「そうそう、こういう自分になりたかったし、そうなるために、今まで独身でいたのであれば、悪くないぞ」とすら、思っているんです。

 

ただ、これはあくまでも、“私の個人的な話”に過ぎず、「その生き方がいい、悪い」と言っているわけではありません。

 

今世の人生では、誰かと支え合って生きていくことがテーマの人もいますし!

 

ただ、人それぞれ、自分の歩んできた人生の経緯には、「何かしらの意味があるもの」なのだと、つくづく思うものです。

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:40代, アラフォー, 完全, 本音, 独身, 生涯独身, 自由, 自立, 風の時代

今後は、「独身を選択する人が増える」予感

2021-04-24 by hikari

■独身は、意外と幸せ!

あくまでも“個人的な意見”ですが・・・

40代で独身でいるのがこんなに幸せだとは思いませんでした(笑)。

 

もちろん好きな仕事をしていることも大いにあるのですが、逆を言えば、私の場合は、20代からずっと「好きなことをして食べていきたい」ということを第一に考えて生きてきたところもあるんですよね。

安定よりもそればかり考えていました。

だから、結婚よりもそっちのほうが叶ったところもあるわけで。

 

逆を言えば、20代の頃から、「結婚して、子育てをしたい」と願っている女性は、おそらく結婚している人が多いと思うんですよね。

みんなそれぞれ、”自分にとっての幸せ”を手に入れているのでしょうし。

 

だから、「独身でいる方が楽」とか、「結婚している方が幸せ」とかそんな一般論はなく、「人による」ところは大いにあると思います。

 

ただ、私自身は、「40代になっても結婚していなかったらどうしよう」と不安がっていた“30代のころの自分”に対して言ってあげたいことはあります。

そんなに悪いものではない。

むしろ、幸せである、と!

 

◇

現実問題、外で働いている既婚女性にとっては、「結婚は窮屈な制度」だと感じている人は増えてきているような気がします。

 

特に夫が”昭和の思想”を引きずっていて、家庭を顧みないで、「お金さえいれておけばいいだろう」と思っているようなタイプだと。

 

そんな夫婦を見てしまうと、「自分に負担が増えてもこの人となら結婚したい」と思えるくらいの相手じゃないと、結婚したくなくなってくる女性は増えてくるでしょうね・・・。

 

個人的には、結婚相手にもよると思いますが、「結婚には結婚のよさ、独身には独身のよさがある」と思っています。

 

でも、ここまで独身の人が多い時代が今までなかったから、最近になってようやく「独身のよさ」に気付き始めた人も多いのかもしれません。(「結婚はしなくてはいけないもの」みたいな感覚がある人には難しいと思いますが)

 

だから、今後はもっと、「結婚できないから、独身でいる」というよりは、「結婚するよりも、独身を選択する」人も出てくるような気がします。

 

みんなそれぞれ、自分に合った生き方を選択したいものですね。

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:40代, 幸せ, 独身, 独身貴族, 結婚

40代と30代の女性の違いとは?

2020-12-23 by hikari

人生には色々な選択肢がありますが、40代になると、30代とは違う選択をするようになるものです。 

それは、「より健康的なこと」を選ぶようになること。

やはり40代になると、少しずつ体に変化が出てきます。 それは30代には感じることのなかった変化なんですよね。 

例えば、「白髪が出てきた」「痩せにくくなってきた」「生理の周期が少し短くなった」とか。 

幸いにも、私自身はまだ更年期障害にはなっていないのですが、確実に年齢による体の変化を感じるようになってきます。 だから、いかに体を大切にし、歳を重ねても維持できるか、というのを重視するようになってくるんですよね。 

やはり体は資本だから! 

20、30代ってまだ無理がきくものですが、それを40代でもやってしまったら本当に体を壊してしまう。 20代のころは、私も無茶なダイエットもいっぱいしました。あれを今もやったら、体に悪いでしょうね・・・。 

私の同世代の友人は“食べないダイエット”をしたら、すぐに風邪をひいてしまったと。歳を重ねて、免疫力が落ちているのかもしれないですね。 

◇

それで言えば、私は八重歯があって、ちょっと直したいなぁなんて思っていたところもあるんです。 でも、この歳になると、“健康な歯”を残していた方がいいのでは?と思ってきました。 

この歳から矯正は無理にしても、差し歯にして、歯並びを直す方法もあるのですが、歯って神経を抜くと、もろくなるようなんですよね。 歳を重ねれば重ねるほど、歯って大切! 自分の親を見ていると、やはりいくつになっても、自分の歯で食事ができるかどうかってかなり重要なことなんですよね。 

もう1回、歯が生え変わってくれるならチャレンジしたいのですが、そうでないなら、やはり今ある歯は大切にした方がいい、と思ってしまうところも。(※私は芸能人ではないし、歯並びを重視される海外で仕事をする予定がないから、というのもありますが) 

その代わり今は、4カ月に1回は歯石をとりに歯医者さんに通っています。口の中に自信をもてるようにしておくのって、結構、大事なことなんですよね。 

それにしても、改めて思うのが、やはり歯並びは子供の頃に直しておいた方がいい! 私の母も結構、気を遣ってくれていた方なのですが、「八重歯は可愛いもの」と思っていたのでそのままにしちゃったんですよね・・・。 “40代の八重歯”は、想定していなかったです(苦笑) 

◇

あと、「目に悪いことはしない!」というのも、結構、大事だったり。 

私は裸眼ではあるのですが、自動車免許更新の視力検査でギリギリだったレベル(両眼で0.7以上、かつ片眼でそれぞれ0.3以上だとセーフらしい)。 視力は、これから良くなるものではないですしね。 

まだ幸いにも老眼は来ていないのですが、40代からくる人は多いって言いますしね。 

◇

とにかく40代になると今まで当たり前のようにあった健康が、じわじわと失っていくんです。 

だからこそ、つくづく思うんです。健康は素晴らしい!!

もし平均寿命くらいまで生きるのであれば、今まで生きてきた分くらいはまだ寿命は残っているし、まだまだこの体と付き合っていかないといけないから、本当に大切にした方がいいですよね。

もちろん体だけではなく、心の方も! 心と体ってつながっているから、ストレスが体に影響を与えてしまうことも多々あるもの。 

例えば、夫に我慢ばかりしてしまう妻は寿命が短くなることが多いみたいだから、気を付けて! 残念な人と恋愛、結婚してストレスをためるくらいなら「独身ばんざい!」なことだってあるかも・・・(笑)。 

何はともあれ、自分の体と心とより対話をして人生の選択していくようになる必要が出てくるのが、40代からと言えるのかもしれません。 

健康って、お金では買えないし、本当に大事なものだから、40代になる前でも、どうか体は大切にしてくださいね!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:40代, 健康, 大人, 女性, 子供おばさん

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

別れを決意する前にできることとは?

本当に「惚れさせる」ということとは?

愛は憎しみに変わるもの?

「縁が切れた」ときに気付くこと

大人の恋愛は、告白する前から始まっている!

彼女が別れた「本当の理由」とは?

失恋した時に、まずやったほうがいいこと

Footer

こちらもオススメ!

マイノリティの生き方もOK!の世の中に

「裏切る人」が気付くべきこと

<グルメ>

大人の街・神楽坂でお散歩

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

期間限定の御守りがある龍神様の神社(田無神社)

富士山パワーで恋愛運UP!(浅間大社・三島大社)

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]人生の壁にぶち当たったとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2022 · HAPPY WOMAN NEWS