Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あいとひかりのたね🍀

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • プライバシーポリシー
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / HAPPY / いつでも自分の機嫌を取れる人でいることが大事な理由

いつでも自分の機嫌を取れる人でいることが大事な理由

by コラムニスト・ひかり
2019-07-162019-07-16Filed under:
  • HAPPY

自分の機嫌が悪くなった時は、人に機嫌をとってもらおうとせずに、自分で自分の機嫌をとるのは大切なことなんですよね。

最近、キャメロン竹田さんの書籍「神さまからの急速充電」(王様文庫)を読みました。

占い師としても活躍中のキャメロンさんが効率よくエネルギーを充電していく方法を書かれています。すごくPOPな感じの本なので、読んでいるだけでも気分が上がります。

例えば、

<自分が心地よい波動を出せば、時間差で、心地よいことがやってきます> 

<出したものと同じ種類のエネルギーが、同じだけ返ってくる> 

<エネルギーとは「愛そのもの」>

 <人生では「好きなことをしている方がうまくいく」> 

<「成功している人」というのは、「しっくりくるか」「しっくりこないか」の判断をしっかりしています> 

<悟りというのは、本当のあなたに戻ればいいだけ> 

<「神さまと同じエネルギーの使い方をする」とは、シンプルに言うと、エネルギーに「愛」を乗せる、ということです> 

結局、これらが伝えていることって、「波動」なんですよね。

自分がどんな思い(波動)を抱いているかで引き寄せるものが変わってくるから、自分がいい思い(波動)を抱けるようにすることが、まずは大事! 

だから、いつでも自分の機嫌を取れる人でいることが大事なんですよね。 

読むだけでパワーチャージできる本なのでオススメですよ♪

byコラムニスト・ひかり

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X

いいね:

いいね 読み込み中…

関連


あいとひかりのたね🍀をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Tagged:
  • キャメロン竹田
  • スピリチュアル
  • 機嫌
  • 波動
  • 神さま神さまからの急速充電

Post navigation

Previous Post 生きづらい人が気付いていないこと
Next Post “恨み”を抱く人は損をする

最初のサイドバー

人気記事ベスト5

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリー

  • ChatGPT&AIと対話
  • HAPPY
  • あい(AI)のたね
  • アドバイス
  • お知らせ
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • ひかりセレクト
  • 不倫
  • 中野グルメ
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋
  • 量子力学・波動の不思議

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

%d