Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あいとひかりのたね🍀

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • プライバシーポリシー
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / HAPPY / 「ニセ自己肯定」ではなく、本当に自分を受け止める方法

「ニセ自己肯定」ではなく、本当に自分を受け止める方法

by コラムニスト・ひかり
2025-09-142025-09-06Filed under:
  • HAPPY

■本当に自己肯定している?

自己肯定感を勘違いしている人がいます。

失敗しても、「ま、いっか!私は私。いつでも前向きだもん!」と失敗を省みない人を自己肯定と思う人もいるかもしれません。

それは単に現実が見えていないだけで、自己肯定とは違います!(=ニセモノの自己肯定)

もっというと、人ってなんだかんだ言って、自分に嘘はつけないものなので、「それでいい!」と言い聞かせていても、心のどこかでは、「いや、実は・・・私ってダメかも」と思っているものなんですよね。

つまり、その結果、「自己肯定できない人になる」というか。

「自己肯定」と「失敗」って、意外と関係すると思うんです。

人は誰もが失敗することがある。

そこで「あぁ、こんな私って、もうダメだぁ~」と落ち込み、トラウマになって、自己肯定ができなくなる人も多いかもしれません。

よく失敗したときは、「後悔」ではなく、「反省」をしなさい。と言われますが、まさに、「後悔」すればするほど、自己肯定できる人からはほど遠くなるけど、「反省」をし、次回、同じことが起きたときにクリアできるような人は、むしろ自己肯定できるようになるんですよね。

ここがポイント!というか。

さらに、「自己肯定」と「物事を客観視する」というのも、意外とつながりがあるとも言えます。

人が自己肯定できない要因には、他人から心に穴を空けられるパターンって多いと思うんです。

人から意地悪をされたり、傷つくことを言われたり、ときには親が理不尽なタイプで、子供をけなすような親だったりすると、それで心に穴が開いてしまうこともあると思うんです。

そんなときこそ大切なのは、「物事を客観視する目」。

そういうことに間に受けるのではなく、「こういうひどいことをする人がおかしいんだ」と思うことができたら、自分の心に穴を空けずに済む、というか。


自己肯定をするには、やはりそれなりの知識と思考の変化が大切なんですよね。「訓練」が必要!というか。

上記では、「心の穴をこれ以上空けない方法」を紹介しましたが、すでに空いてしまった心の穴はどうすればいいのか…?

それはやはり「ありのままの自分を受け止めるように心がける」ことしかないでしょうね。

人は誰でも傷ついた分、トラウマはある。全く何のトラウマもない人はほぼいないと思う。だから、心に弱点もある。

でも、そんな弱点を目にしたとき、それを責めるのではなく、自分にはそういう弱さがあることをきちんと理解し、受け止め、より強くなれるように、心がけるってことなんでしょうね。

そして、これらの行為には必ずと言って必要なのが、「自己との対話」

普段から、自分の心の声をきちんと聞くようにしたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

★人生に悩む人に!

「”子供おばさん”にならない、熟成させる人生」

https://amzn.asia/d/dmxIh5b

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X

いいね:

いいね 読み込み中…

関連


あいとひかりのたね🍀をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Tagged:
  • コンプレックス
  • 劣等感
  • 幸せ
  • 愛
  • 自分嫌い
  • 自己肯定

Post navigation

Previous Post 理性と欲望の分かれ道。あなたは立ち止まれるのか?
Next Post あなた、“ライトワーカー”じゃなかったの?

最初のサイドバー

人気記事ベスト5

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリー

  • ChatGPT&AIと対話
  • HAPPY
  • あい(AI)のたね
  • アドバイス
  • お知らせ
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • ひかりセレクト
  • 不倫
  • 中野グルメ
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋
  • 量子力学・波動の不思議

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

 

コメントを読み込み中…
 

    %d