Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / 片思い&失恋 / トラブルの受け取り次第で、未来が変わる!

トラブルの受け取り次第で、未来が変わる!

2020-04-03 by コラムニスト・ひかり

■そのトラブルをどう受け止める?

トラブルの受け取り次第で、未来が変わってくるものです。

それは、人生におけるさまざまなトラブルを、「人生の糧にできるか否か」の違いでもあります。

例えば、リストラにあったとしても、それで会社に恨みつらみばかりもって前に進まなければ、どんどん状況は悪化してしまう。

「会社を辞めた→自由→やりたいことができる」

という発想の人なら、さらに幸せになれたりもするわけで。

それでいえば、失恋も同じ。

「別れた→自由→もっと素敵な人と付き合える!」

と思ってもいいわけで(笑)。

会社でも、恋愛でも、「ここしかない!」としがみつくような人よりも、ほかの会社(異性)にも引く手あまたな人を目指した方がいい。

その方がむしろ、今いる会社も恋人も大切にしてくれるもの。

だからこそ、トラブルが起こった時は、そのことに対して気を取られるよりも、もっと能力(魅力)をつけて、ステップアップした方が、人生は得!

もちろん一時期は落ち込むこともあるだろうけど、前向きに未来を見られる人でありたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X

いいね:

いいね 読み込み中…

関連


あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

カテゴリ片思い&失恋 関連タグ:トラブル, 出世, 失恋, 幸せ, 幸せ体質, 未来

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

愛・ゴールド・龍の3種。『天照・エネルギープレート』の特別バージョンが完成!

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

動物も楽しめる!?大宮のパワースポット(氷川神社)

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

%d