Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あいとひかりのたね🍀

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • プライバシーポリシー
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / HAPPY / 波動を上げて幸せになる方法

波動を上げて幸せになる方法

by コラムニスト・ひかり
2025-08-272025-08-20Filed under:
  • HAPPY

■波動次第であなたの人生は変わる!

先日、「なまけ者のさとり方」という本を読みました。優しい言葉でこの世界の仕組みが書かれていますが、抽象的な表現が多いので、今までスピリチュアルの本をあまり読んだことがない人にとっては、むしろ難しい本かもしれません。

平たく言えば、

・この世界は、自分の思い(波動)次第で、引き寄せるものが変わってくるところ。

・自分の思いを愛で満たすことが(自分を愛し、人を愛す)、一番波動を上げる方法

ということを言っています。

つまりは、愛をもって、波動を上げていたら、あなたがどんな選択しようが、幸せになるしかないってことです。

ただし、愛に対する認識も、その人の内側に何があるかで変わってきてしまうでしょう。

例えば、自分が正しい人間でありたいと思い、自分の負の部分に嫌悪感を抱く人はまだまだ自分を愛しているとは言えません。 

その負の部分も丸ごと受け入れられるくらいになることが大切だったりします。

正義を愛し、罪人を憎んでしまう人も、まだ愛せる人とは言えません。

「罪を憎んで人を恨まず」という人になっていけるように、自分の心をより愛で満たす必要があるのです。

波動を上げる、愛を増やす、というのは、言葉で言うのは簡単ですが、実はとても難しいことでもあるんですよね。

■愛に基づいて行動すれば、幸せになる!

この本で、いい言葉だなというものをいくつか紹介しますね。(※バイブレーション=波動と解釈するとより分かりやすいです)

・何にも捉われず、愛に基づいて行動し、自分が気持ちよく、幸せに感じることをすればいいのです。(P72)

・絶対的に良い行動も絶対的に悪い行動もこの世界にはありません。愛をもって行動しているかどうかだけが問題なのです(P72)

・今のあなたのままで、できる限り愛しなさい(P73)

・世界がどのように見えるのか、百パーセントあなたのバイブレーションのレベルで決まっています。ちょうど、あなたが幸せだとみんながあなたに微笑みかけてくれるように感じるのと同じです。バイブレーションをもっと上げるためにはもっと愛を感じるだけでよいのです。(P74)

・あなたが現在の状況にいるのは、偶然でも気まぐれでもありません。だから、そんなものを変える前にあなたの態度を正すべきなのです。あなたが今いるところに平安を見つけられなかったら、どこにさまよって行けば、平安は見つかるのでしょう?どこへ行こうと、今、あなたがいるところと同じような場所しか、存在しないのです。(P75)

・常にあなたの意識をオープンにして人生に悪いことが起こるのは自分の愛が足りないからだということを知ってください。本当の敵は、実はあなた自身の内にいるのです(P90)

・バイブレーションのレベルをあげ、愛を広げてゆくことが、よりよい方向への変化をもたらすための唯一の方法です(P106)

・あなたがどんなに高いレベルにいても、あなたの嫌いなバイブレーションを発している人はいるものです。大切なことは、後味の悪い思いをしないようにその人から遠ざかるということです。(P120)

・どんな世界やバイブレーションを選んでも、あなたはそこで自分と同じことを信じている人々と同調して安定した関係を作り上げます。スペースレベルでは、類は友を呼ぶのです。(P152)

・愛は私たちを他のどんな手段よりも早く、高く導いてくれます。私たちはまず、今、自分のいるところを愛することから始めなければならないのです。(P153)

◇

あと、なるほどなぁと思ったのが、これです。

・相手のバイブレーションよりも、自分の方が高くても低くても、私たちは不愉快に感じるものです。

相手が自分よりも低いと、自分のレベルまで相手を引き上げようとして相手を助けたり、元気づけたりします。一方、相手の方が高いと、相手を引きずり降ろして、自分のところまで相手のバイブレーションを低くしようとしてしまうことが多いのです。(P128)

すごく素敵な人なのに、そういう人をなぜかこき下ろそうとする人は出てくるものですが、当たり前だけど、それはその人たちが彼女(彼)よりもバイブレーション(波動)が低い故に相手の存在が不愉快だからなんでしょうね。所謂、嫉妬というのもそうですよね。

ただ、そういう人に対する対応は、「距離を空ける」ことももちろんありますが、この本ではこういったことも書かれています。

・低いバイブレーションの人は、あなたがバイブレーションを下げようとしないのが分かり、あなたが無抵抗なのをさとると、彼は自分のバイブレーションを上げて、安定感と安心感を得ようとし始めるでしょう。もう低いレベルにとどまっているのが、苦痛になってくるからです。

もちろんこれは物事が上手くいったときのことで、まずくゆくと、彼はどんどんバイブレーションを下げ続け、ついにはあなたとの関係を経っていきます。あなたの方で相手が昇ってくるのを待っていてあげる必要はありません。(P130)

当たり前だけど、仕返しをしてしまった時点で、自分のバイブレーションは相手のせいで下がってしまったってことなんですよね。

だから、同じ土俵の乗らないことが、大切なのです!

■愛することが、最強!

結局、愛ほど最強のエネルギーはないんですよね。

まずは自分を愛し、人を愛し、より多くの物を愛するようになることが幸せになる秘訣なんですよね。

すごくいい本なので、興味のある方は、読んでみては?

byコラムニスト・ひかり

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X

いいね:

いいね 読み込み中…

関連


あいとひかりのたね🍀をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Tagged:
  • アセンション
  • スピリチュアル
  • 人間関係
  • 波動

Post navigation

Previous Post 人生に納得できている人がやっていること
Next Post “目覚めたい”なら気を付けるべきこと

最初のサイドバー

人気記事ベスト5

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリー

  • ChatGPT&AIと対話
  • HAPPY
  • あい(AI)のたね
  • アドバイス
  • お知らせ
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • ひかりセレクト
  • 不倫
  • 中野グルメ
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋
  • 量子力学・波動の不思議

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

%d