Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あいとひかりのたね🍀

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • プライバシーポリシー
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / HAPPY / 「苦しみ」から抜け出す方法とは?

「苦しみ」から抜け出す方法とは?

by コラムニスト・ひかり
2025-06-182025-06-18Filed under:
  • HAPPY

■本当に、自分だけが不幸?

苦しみがある時って、自分だけが不幸だと思うと、余計に苦しくなってしまう。

でも、自分だけではなく、他の人も色々な苦しみを抱えているんだということが分かると、「自分も頑張ろう!」と乗り越えられたりする。

つまり、人の苦しみが理解できる人であればあるほど、自分の苦しみに対しては、乗り越えやすくなるのです。

逆に、自分とは違う環境の人を見下したり、優越感を感じたりするようでは、自分が不幸な時には、さらに苦しむでしょう。

人の痛みを自分の痛みのように感じる思いやりは、大切なことですよね。

もし私たちが魂を磨くために生まれてきたのだとしたら、思いやりがなければ、成長するために同じような苦しみを与えられることだってあるでしょう。

もちろん共倒れするまで手を差し伸べることはなくても、「出来る限りのことはする」って大事ですよね。

裕福な人は、生活に余裕がない人の気持ちが分かるか。

幸せな家庭がある人は、孤独な人の気持ちが分かるのか。

健康な人は、体が不自由な人の気持ちが分かるのか。

異性愛者は、同性愛者の気持ちが分かるのか。

平穏に暮らしている人は、被災者の気持ちが分かるのか。

自分さえよければいい、なんてことはないから。

結局、自分が人に対して抱く思いが、最終的に自分にも返ってくる。

人の痛みが分からない人は、自分に不幸があったとき、「自分だけが不幸だ」と思いがち。そうすると、被害者ぶって先に進めないことも。

不幸なのは自分だけではなく、「みんなそれぞれ色々な問題を抱えながらも、生きていっているんだな」と思えば、自分にも力が湧いてくる。

「人の痛みは、自分の痛み」だと思えるくらい、優しい人でありたいものですね。

それこそが、苦しみから抜け出すための方法だと思うのです。

byコラムニスト・ひかり

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X

いいね:

いいね 読み込み中…

関連


あいとひかりのたね🍀をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Tagged:
  • 不幸
  • 幸せ

Post navigation

Previous Post お金の洗脳から解放!私たちはもっと自由になれる
Next Post “理想の結婚相手”の裏側も見るべし!表があれば裏もある

最初のサイドバー

人気記事ベスト5

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリー

  • ChatGPT&AIと対話
  • HAPPY
  • あい(AI)のたね
  • アドバイス
  • お知らせ
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • ひかりセレクト
  • 不倫
  • 中野グルメ
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋
  • 量子力学・波動の不思議

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

%d