Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あいとひかりのたね🍀

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • プライバシーポリシー
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / HAPPY / 歳をとるにつれて、「愛を学ぶ」ようになっている!

歳をとるにつれて、「愛を学ぶ」ようになっている!

by コラムニスト・ひかり
2025-04-062025-04-05Filed under:
  • HAPPY

■「歳をとった自分」をそのまま受け入れる!

「歳を重ねること」は、「本当の愛を学ぶ機会が増えること」なのかもしれない、と感じています。

たとえば、自分を愛するとは、「“ありのままの自分”を受け止め、成長と幸せを願うこと」です。
加齢と共に太ろうが、シミ、皴が増えようが、そんな自分を受け止めて愛すること。

そこには、「ただただ自分を愛することを学ぶ大切さ」があります。
(理由付けのない愛、というか)

また、それに伴い内面を磨くことで、もっと「表面的ではない美しさ」「人として大切なこと」を学ぶことになるでしょう。

高齢者になって、自分の体が思うように動かなくなったら、人の手を借りる必要も出てきます。
そのときは、「相手に感謝する」ということを学ぶようになってきます。

「感謝をする」という思いって「愛」なんですよね。

相手を受け入れ、相手の存在をリスペクトする思いがあることですしね。

そうやって人は「愛を増やしていくレッスン」に向かっていると言えるのかもしれません。

◇
歳を重ねていくことは、実は尊いことなのですよね。

もちろん学ばない人にとっては、苦しいものになります。

苦しむときほど、「学ぶチャンス」なんですよね。

byコラムニスト・ひかり

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X

いいね:

いいね 読み込み中…

関連


あいとひかりのたね🍀をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Tagged:
  • 40代
  • 50代
  • 60代
  • アラカン
  • アラフィフ
  • アラフォー
  • 加齢
  • 愛
  • 歳をとる
  • 歳を重ねる
  • 老後

Post navigation

Previous Post 地球の完全二極化はいつ?人類が火星と地球に住む未来
Next Post “お花見朝食”の穴場カフェ!桜を見ながら、絶品オニオンスープ

最初のサイドバー

人気記事ベスト5

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリー

  • ChatGPT&AIと対話
  • HAPPY
  • あい(AI)のたね
  • アドバイス
  • お知らせ
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • ひかりセレクト
  • 不倫
  • 中野グルメ
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋
  • 量子力学・波動の不思議

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

%d