Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あいとひかりのたね🍀

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

あいとひかりのたね🍀
  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / スペシャルコンテンツ / 【試し読み】「自己嫌悪に負けない」3つのポイント

【試し読み】「自己嫌悪に負けない」3つのポイント

by コラムニスト・ひかり
2025-08-242025-08-22Filed under:
  • スペシャルコンテンツ

■書籍「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」好評発売中!

書籍「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方~自分を愛するということ~」 (ステップモアブックス)の試し読みページをご用意しました。

“子供おばさん”にならない、幸せな生き方: ~自分を愛するということ~ (ステップモアブックス)
販売ページ:https://amzn.to/3YWRS7Y

よかったら、ご覧下さい!(※本書は縦書きです)

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇  ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇  

「3章-4.『自己嫌悪に負けない』3つのポイント」

 大人女子は、自分に非があるとそれをきちんと認め、直し、状況を好転させることができます。逆に、子供おばさんは、自分の非を認めることができません。

 でも、実は自分の非を分かっていないわけではありません。それを認めるのを怖がっているのです。
 なぜなら非を認めてしまうと、自分を苦しむまで責めてしまい、自分が保てなくなる危うさを持っているからです。

 自分の非を認めるために大切なことがあります。
「ありのままの自分をきちんと受け止め、愛していること」。
 これがなくては、怖くて非を認めることはできません。自分のことを嫌いになってしまうからです。

 大人女子は、自分自身をきちんと受け止め、愛しているからこそ、非があっても自分を苦しめるまで責めたりはしません。「直せばいい」と思えるのです。
 実際のところ、単に自分を責めたところで状況は好転しません。自分を責めるクセがある人は、思考を変える必要があります。

■責めることから抜け出す方法は?

「自分を責める」ことから抜け出すために効果のある方法は、たった1つ。
「反省すること」です。

 自分を責めてばかりいる人は反省をするのではなく、自分を攻撃し、後悔ばかりしています。
 でも、きちんと反省すれば、もう同じ失敗はしないもの。だから責める必要はなくなるのです。

 では、なぜ子供おばさんは反省よりも、後悔し、責めることをしてしまうのでしょうか?
 それは、後悔や責めることよりも、反省の方が難しいからです。なぜなら、「自分が成長しなくてはいけない」からです。その分、エネルギーが必要となります。

 つまり、自己嫌悪に陥ったり、劣等感を持ったりするのは、“楽な方法”をとっている、とも言えるのです。

■恐怖心を手放すのもポイント

 例え大人女子であっても、なんでもすんなり聞き入れられるかというと、そんなわけはありません。自分の非を認めることは、誰にとっても心が痛むものです。
 大人女子は、自分の望まないような状況があったときに、まずは心を落ち着かせることで、受け入れようとします。

 恐怖感があると、受け入れることが難しくなってしまうので、自分の中にある恐れを手放すことが重要です。
 そのためにも、まずは自分に恐怖心があることに気付きましょう。
 自分の内側にある恐怖心に気付いてない人は、意外と少なくありません。怖がっている自分に、「大丈夫だ」と言ってあげることも大切なのです。

■自分の非を認められる強さを持つポイント

 自分の非を認められる強さを持つためには、次の3つのポイントが必要です。
・ありのままの自分を受け止め、愛している。
・後悔や自分を責めるよりも、反省することができる。
・意識して、自分の恐怖心を手放すことができる。

「失敗は成功の母」というものですが、たとえ失敗しても、反省し、成長することで、成功へと結びつくことができるのです。状況を好転できる人になりたいものですね。

・子供おばさん…自分の非を認めると、苦しむまで自分を責め続けてしまうので、その状況から逃げてしまう。
・大人女子…ありのままの自分をきちんと受け止められているから、非を認め、反省し、状況を好転することができる。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

お気に召しましたら、ぜひ! ↓

https://amzn.to/3YWRS7Y

byコラムニスト・ひかり

★その他の本も試し読み記事を用意しています。
よかったら、読んでみてくださいね。
https://happy-w-n.com/special/

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X

いいね:

いいね 読み込み中…

関連


あいとひかりのたね🍀をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Tagged:
  • コラムニストひかり
  • 大人女子
  • 子供おばさん

Post navigation

Previous Post 必ずといってもいいくらい破局に進む「ある行為」とは
Next Post 劣等感に苛まれている人が気付いてないこと

最初のサイドバー

人気記事ベスト5

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリー

  • ChatGPT&AIと対話
  • HAPPY
  • あい(AI)のたね
  • アドバイス
  • お知らせ
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • ひかりセレクト
  • 不倫
  • 中野グルメ
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋
  • 量子力学・波動の不思議

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

 

コメントを読み込み中…
 

    %d