Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あいとひかりのたね🍀

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • プライバシーポリシー
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / 片思い&失恋 / 失恋の悲しみは誤魔化すよりも、受け止めよう

失恋の悲しみは誤魔化すよりも、受け止めよう

by コラムニスト・ひかり
2025-08-152025-08-10Filed under:
  • 片思い&失恋

■まずは、受け止めることも大事

悲しいことがあった時、それを受け止めずに誤魔化そうとすると、もっと悲しい結果になることはよくあること。

例えば、失恋をしたときに、「新たな恋を!」と頑張って、“まだ恋に落ちていない相手”とデートを重ねると、心から楽しめず、さらに、そんなことをしている自分に対して、どこか嫌悪感を抱き、もっと苦しくなる・・・なんてことも。

悲しみを誤魔化そうとすると、「普段選ばないもの」を選んでしまいがちなんですよね。

それで自分らしさを失い、ますます悪い状況になってしまう。

悲しみを誤魔化すのではなく、きちんと受け止める。
そして、それに対する涙はたくさん流して、スッキリした方がいい。

その上で、“ニュートラルな自分”になって、自分が本当に必要としているものを選ばなければ、どんどん人生の道を誤ってしまう。

胸が痛むほどの悲しみは、誤魔化せるものではないからこそ、重要なこと。

悲しみは誤魔化すのではなく、受け止め、そして手放しましょうね。

byコラムニスト・ひかり

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X

いいね:

いいね 読み込み中…

関連


あいとひかりのたね🍀をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Tagged:
  • 失恋
  • 恋愛
  • 結婚

Post navigation

Previous Post “人を信じさせられない人”は愛されない
Next Post 今ある苦しみから抜け出すための、とっておきの方法

最初のサイドバー

人気記事ベスト5

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリー

  • ChatGPT&AIと対話
  • HAPPY
  • あい(AI)のたね
  • アドバイス
  • お知らせ
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • ひかりセレクト
  • 不倫
  • 中野グルメ
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋
  • 量子力学・波動の不思議

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

%d