• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ愛される

愛される

「愛を得る方法」とは?

2019-11-29 by hikari

■愛を得るために、大切なこと

自分は「愛に無縁だ」と思っている人は、人一倍、愛されることを求めている人が多い。

でも、愛されることばかり求めたところで、愛って増えないんですよね。

まずは、自分が愛さないと!

人を愛せている人って、恋愛していようが、していないだろうが、意外と満たされた雰囲気を出している人が多い。

それは「愛する」という思い自体が、自分のエネルギーになるからなんですよね。それだけでも満たされる、というか。

愛されようとばかりしている人は、愛が足りない状態でいる。

でも、愛されないから足りないのではなく、自分が愛せていないから満たされていないことに、気付いた方がいいでしょうね。

◇

よく「恋愛に疲れた」と言う人がいるけど、それって、愛に疲れたのではなく、恋愛による自己愛の投げ合い、愛の奪い合いに疲れただけのこと。

きちんと愛せるようになったとき、疲れないような恋愛ができるようになるかもしれません。

人を愛せる人になりたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 出会い 関連タグ:婚活, 恋愛, 愛, 愛される, 愛する

愛される女性になるために大切なこととは?

2019-01-10 by hikari

誰もが皆、人に愛されたいものですが、どうしたら愛される女性になれるのでしょうか?

愛される女性になるために一番大切なことは、「相手を愛せる女性になること」です。 

そして、人を愛せる女性になるために必要なことは、まずは、「自分のことを愛せる女性」になることです。 

自分を愛し、大切に扱うと、周りの人に「この人は大切に扱わなくてはいけない人なのだ」と思わせる雰囲気が出てきます。 そうすると、大切にしてくれる人が現れるものなんです。

 逆に、だらしがない格好をしていると、人も自分に対して、邪険に扱おうとするものですしね。 

ただ、世の中にはそうはいっても変な人もいるので、自分自身もきちんと相手を観察し、「人を愛せる男性」を選ぶことは大切です。 

浮気癖、DV癖、さらに、不倫や、都合のいい関係を持ちかける男性とは関わっても幸せにはなれないので、どんなに異性として好みのタイプであっても、関係を深めないことは重要です。 

また、当たり前ですが、「愛されるに値する女性」になることも大切なこと。 

自己中で、浮気癖があって、約束をすぐに破り、だらしがない人でいたら、やはり相手に愛されることは難しいでしょう。

 そういう人を愛するのは、余程のチャレンジャーでないと、ちょっと怖いですしね。なぜなら、自分が振り回されて、消耗しそうだから。 

自分がされて嬉しいことを人にして、されたくないことはしない、というのは、恋愛に限らず、人間関係においても大切なこと。

 でも、多くの人は自分がされたら怒るようなことを相手に平気でしてしまう。 

浮気をすること、嘘をつくこと、約束を守らないこと、束縛すること、自分勝手な行動をすること理想を押し付けること八つ当たりすること・・・。 それでは、相手が愛せるはずがない。 

だから結局のところは、愛する人になるためにも、愛される人になるためにも、まずは「人として、魅力的な人になる」ことはすごく大切なことだと思います。 

その努力なしに、「“ありのままの私”を愛して!」と言ったところで、あなただって、そんな自分に対して、ちゃんと愛せないで、いつも自己嫌悪に陥っているでしょ?って話です。 

自分が愛せないものを人には「愛せ!」というのは、難しい要望です。 

でも、人は、「愛されたい」「愛せるようになりたい」と思うことが、一番、人として成熟するためのエネルギーになるのだとも思います。 

だから、やはり恋愛(家族愛)って人生において大切なんですよね。 

たとえ、「私は1人で生きていくから関係ない」と思っている人であっても、人は愛した方がいい。

その方が、自分が成長し、豊かになるから。 「愛される人になること」「愛せる人になること」を考えることは、人としての成熟していくことを考えることでもあるので、深いんですよね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 出会い 関連タグ:婚活, 恋愛, 愛, 愛される, 結婚

あなたは、きちんと愛を受け取れますか?

2018-11-02 by hikari

以前、ある女性コラムニストさんを取材したときに、「傷つく前の準備として、人の愛を疑っている」とおっしゃっていました。

 

そのとき、思ったんです。愛されないのではなく、愛を受け取れない人も意外と多いのでは?と。

世の中には、「自分を許していない人」もいます。

そう言う人も、自分は愛される価値のない人だと思い込んでしまっている。

だから、愛を受け取れない。

さらに自分のことも愛せないでいると、常に自分の内側は愛が枯渇状態になってしまう。

そうすると、人のことも愛せなくなってしまう。

なんとも悪循環なものです。

まずは自分が愛されることを「許可する」ことが大切です。

あなたは、愛されていいのです!

ただ、愛を受け取るためにも、いくつか知っておいた方がいいことがあります。
・自分が愛を与える形でしか、人からの愛を受けとれない。
・心(ハート)を開くことが重要。
・“自分の愛”を受け取ることが大切。

 

■自分が愛を与える形でしか、人からの愛を受けとれない

人は自分が愛を与える形でしか、人からの愛を受け取れません。

例えば、“条件付き”でしか人を愛せない人は(例えば、「あの人はお金持ちだから好き」とか)、そうではない無償の愛をもらっても、愛だとは気付けないし、受け取れません。

そうすると、素敵な男性から「好きだ」と言われても、自分の魅力に自信がないと、「何か裏があるはずだ」と勘繰ってしまうこともあるでしょう。

また、束縛や嫉妬を持つような愛情しか持っていない場合は、相手も同じような愛情表現をしないと、愛されている気がしません。

だから、まずは自分がきちんと本当の意味で「愛すること」をできるようになることが大切なんです。

 

■心(ハート)を開く

人は、傷つくこと(愛が誤解であること)を怖がっていると、心(ハート)を閉じてしまいます。

そうすると、「愛されているはずはない!」と言い聞かせたりして、愛を受け取れなくなってしまうのです。

恐れを手放し、もっと心(ハート)を開きませんか?

 

■“自分の愛”を受け取る

あなたは「自分を大事にしたいという思い(=自分を愛する思い)」をきちんと受け止めていますか?

意外と人は、自分をおろそかにしがちです。まずは自分をもっともっと愛し、大切にする必要があるのです。

 

■愛を循環させられる人に!

自分を愛し、「愛すること」を理解し、人からの愛を受け取れるようになると、さらに他人に対しても多くの愛を注げるようになります。

愛を循環させられる人になりましょうね!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 出会い 関連タグ:LOVE, 婚活, 恋愛, 愛, 愛される, 愛する, 結婚

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

[恋愛お悩み相談] 好きな人とは結婚できず、好きではない人にプロポーズされています

それでもいつか、その出来事の意味が分かる時が来る

綺麗で性格が良いのに、彼女がモテない理由

失恋の痛みって、「失恋そのもの」の痛みではないことも

「脈なしの相手」には、どうしたらいいのか

“本当の愛”は、憎しみに変わるもの?

“恋愛クラッシャー”になる人の特徴

Footer

こちらもオススメ!

人を傷つける人は、実は「心弱き人」!

“おひとりさま”は、人によっては幸せ!

<グルメ>

【グルメ】ランチでアツアツの「牡蠣のグラタン」!

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

期間限定の御守りがある龍神様の神社(田無神社)

金沢・能登、女一人旅(能登 珠洲・輪島)

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]結婚に焦っているとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2022 · HAPPY WOMAN NEWS