• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ折り合い

折り合い

「大成功のデート」にする秘訣

2020-11-07 by hikari

当たり前ですが、デートってお互いが楽しくないと、意味はないもの。

「お互いの愛情を深めること」が一番の目的だったりもするのだから。

わざわざどちらかの愛が冷めるようなデートをするくらいなら、会わない方がいいでしょうし。

だからこそ、「折り合いをつける」ってすごく大事なことなんですよね。

これはデートの話ではありませんが、私自身、以前、お友達と出かける予定だったのですが、あまりに相手が自分の都合ばかり押し付けて、こっちの要望を聞いてくれなかったので、予定自体をキャンセルしたことがあります。

そんな相手と一緒に行っても、楽しめないから。

たぶん、そこに行ったら、喧嘩をしてしまうことが容易く想像できたんですよね。

喧嘩するために遊びに行ってもしょうがないですし・・・(苦笑)。

結局、自分の要望を通したい人の持っている選択肢って、最終的には、

・「自分も相手に合わせて折り合いをつけるか」

・「自分の要望を押し通して、相手が去っていくか(我慢の限界がきて)」

のどちらかなんですよね。

でも、そういう人に限って、「相手に自分の要望を合わせてもらう」という選択肢しか頭にない(苦笑)。

だから、相手が去る、という想定外の結果になるわけで。

でも、客観的に見たら、いやいや、どう考えても、その結果(=相手が去る)になるでしょう、という感じなんですけどね・・・。

1人旅や1人で出かけるときは思う存分、好きにすればいい。

でも、誰かと一緒のときは、お互いに気持ちよく過ごせる人でありたいものです。それが「大成功のデート」と言えるから!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:デート, 人間関係, 婚活, 恋愛, 折り合い

「敵対」するより「味方」にしてしまおう!

2020-04-27 by hikari

■相手の立場に立つことがポイント!

自分に対して敵対する人がいたとき、そのまま対立してしまったら、お互いに消耗し合うだけ。

そんなときは、「相手がどうして敵対しているのか?」「一番叶えたいことは何か?」を理解して、“自分の味方”にしてしまった方がお互いにメリットがあることも多い。

自分を「悪人だ」なんて思っている人って意外といるわけではなく、その人はその人の正義を持ってその行動をしていることが多い。

だったら、「相手の正義とは何か?」をきちんと理解し、相手の要望も応えてあげないと、逆に相手にとって自分が悪人になってしまう。

交渉って、自分だけが優位にいくようにすることではない。

相手の要望も応えつつ、自分にもメリットがあるようにwin-winにもっていくことこそが、うまくいく交渉だったりする。

「相手が望んでいること」、逆に「相手が恐れていること」は、何なのか?をきちんと理解し、お互いに折り合いをつけることが大切。
そのためには、相手ときちんと向き合って、相手の言葉を聞き、相手の表情を見て、じっくり話し合うことが大事!

そんなときに、メールで、済ませようとしてしまう人もいる。相手の様子も分からなければ、自分の思いも伝わりにくいもの。

また相手を「嫌い」だと思う気持ちばかり持っていると、会っている時に気付かれてしまうから、やはり自分自身相手に対して個人的な感情を持たずに接することは大事だったりする。

相手を悪人だと思っているのは、自分の勝手な思い込みだったり、単に自分の立ち位置だけでしか物事を見られていないこともあるから。

人と人はすれ違う。
それは当たり前のこと。
みんな、生きてきた背景、人生観が違うし、それぞれ事情があるのだから。

でも、相手の事情をきちんと汲むことで、相手にとって自分は「味方になる」。

そうしたら、自分の意向だって、相手は聞いてくれるようになる。

正しい、正しくない、なんてことは、立場や見え方によって変わってくることが多いのだから、「折り合いをどうつけるか?」の方が重要なんですよね。

相手の立場で物事を見て、相手の意向を汲み、敵対するのではなく、相手を自分の味方にできる人になりたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:争い事, 人間関係, 喧嘩, 折り合い, 敵対

100人いたら、「正しさ」は100通り!

2020-02-06 by hikari

■正しさを張り合ったら、正しくなくなる

つくづく思うんです。

100人いたら、「正しさ」は100通りあるのだと。

だから、相手を間違っている!なんて攻撃しても、相手も相手で正しいと思っているのだから、同じように攻撃されるもの。

「正しさ」を巡って、お互いを傷つけ合う、なんて、くだらない「過ちを犯す」という矛盾が生じてしまうのです。

どんなに親しい相手であっても、「正しさ」は同じではない。

逆に同じだったら、気持ち悪い。

みんなそれぞれ、自分の人生、生き方において、自分なりの正しさが生まれてくるのだから。

だから、自分の正しさを押し付けずに、どう折り合いをつけられるのか?相手はどうして、この正しさを主張しないといられないのか?も、冷静に考えたほうがいいかもしれませんね。

相手の立場に立った時に、見えることもありますしね。

◇

どうして自分の正しさの正当性を見出さずにはいられなくなるのか?

それは、実は、自分の正しさに自信がないからです。

だから、自分とは違う人を攻撃して、自分の正しさに自信を持ちたい。

でも、この世に正しいも間違っているも、実は存在しない。

人によっても、立場によっても変わってくるもの。

ただ、一つ正しさを挙げるとすれば、自分も相手も愛すること。これに尽きるんですよね。

ただ、これだって現実的には難しい。

例えば、私たちは生きていくために、牛や豚を食べることだってある。でも、動物愛護の人にとっては、それは愛のない行為だったりもする。

逆に、村に山から熊が出てきて人を襲っているのに、やっつけなかったら、こっちがやられてしまうことも。そんなときは、「愛のない行為」というだけでは片づけられない。

では、これはよくて、あれはダメだというボーダーラインは?

結局、人それぞれ。

愛だけで生きていけるほど、この世の中は純粋ではない。

贅沢することを望まなくても、生きているだけで、物質(お金、食べ物など)が必要となる。

私たちは物質的な存在であるからこそ、限界もある。正しさにも矛盾が出てくる。

結局は、折り合いをつけるしかない。

相手を間違っていると攻撃をするのではなく、相手の意見を受け止め、お互いが納得する答えを出す。

これしか方法はないんでしょうね。

自分も正しい。相手も正しい。そして、自分も間違っているし、相手も間違っている。

そんな気持ちをベースに持って、人と接したいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:争い, 人間関係, 幸せ, 折り合い, 正しさ

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

失恋した時に、まずやったほうがいいこと

「脈なし相手」にすべきこと

人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと

相手を求める気持ちを愛と勘違いしていない?

大人にしかできない“愛の形”

[恋愛お悩み相談室]娘が大失恋をしました

別れた相手を恨んでいる人が、まずすべきこと

Footer

こちらもオススメ!

長生きよりも大切なのは、どう生きるか

日本は、「言葉の霊力が幸福をもたらす国」だから!

<グルメ>

紅葉の高尾山!精進料理、ミュージアムも

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

最強の縁結び神社に行ってみない?(筑波山神社)

東国三社参りでパワーチャージ!

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]機嫌が悪いとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS