• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ自分を愛する

自分を愛する

まずは、自分を愛さないと、人のことを愛せない!

2022-07-28 by hikari

■自分を信頼している?

最近、「自分をどれだけ信頼できているか」って、すごく重要だよなぁと思うものです。

そのためにも、“自分が信用できると思う人物”にならなくてはいけないわけで。

 

つまり、なにかあったら「責任転嫁をして逃げる」とか、「ずるいことをする」とかって、その場では自分が得することがあっても、そんな自分を自分自身がしっかり見ているからこそ、自分を信じられなくなってしまうんですよね。

 

そうすると、どんどん生きにくくなってしまう。

 

少なくとも、誰かに愛されなくても、「“自分自身に嫌われるような人間”にはならないほうがいい」と思うものです。

 

結局、人は、自分にできることしか、人にはできない。

 

自分を条件付きでしか愛せない人は、人に対しても条件付きで愛することしかできない。

自分を大切にできない人は、人のことも大切にできない。

 

本人は、大切にしているつもり、愛しているつもりでも、そもそも本当の意味で「大切にすること」「愛すること」を理解していないことも多いですしね。

そして、自分が満たされていない分、自分がやったことに対する“見返り”を相手に求めてしまうでしょうし。

 

私たちは、親からも「勉強ができるといい子」とか、“条件付き”で愛されてきた人も多いから、本当の意味での愛し方を分かっていない人も少なくない。

 

でも、もう親のせいにしないで、自分で学ぶしかないんですよね。

 

親のせいにしたって、自分は幸せになれないのだから。

幸せになりたければ、「どうしたら幸せになれるのか=どうしたら自分のことも人のことも愛せるのか」をしっかり学ぶしかない。

 

自己との付き合いが良好になると、人との付き合いも良好になっていくことも多い。

だからこそ、まずは「対 自分」なんですよね。

 

自分と良好な関係になりましょう!

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:人を愛する, 恋愛, 愛, 自分にできることしか、人にはできない, 自分を信じる, 自分を愛し、人を愛する, 自分を愛する, 自己と向き合う

「純度の高い愛」とはどういうものなのか?

2022-05-05 by hikari

■「純度の高い愛」とは?

自分を愛し、自分と同じように人を愛し、さらに分け隔てなく人を愛せる人こそが“本当の愛”を抱いている人とも言えます。 

まさに、神レベルの愛ですが。

本当の愛を抱きたいと思ったとしても、特定のパートナーを持つことの多いこの人間のレベルでは、難しいことなんだなぁ、なんてつくづく思うのです。 

たとえば、結婚して子供が生まれたら、優先順位1位で我が子を愛する親は多いと思う。 

その時点で、「分け隔てなく人を愛する」ということが、難しくなってくるんですよね。 

たとえ結婚しなくても、親を優先順位を高くして愛している人は多いものですしね。 

そもそも人間の愛は、「相手への所有欲」が強いんですよね。相手を“自分のもの”だと思いやすい。

言うなれば、「“自分のもの”だから愛せる」というところもあるのでしょう。 

その時点で、本当の愛とは程遠い。エゴが出てくるから。 だからこそ、子離れできない親が出てきてしまうのも、仕方がないことだったり。(せっかく自分が育ててきた=投資してきた我が子が自分の手を離れていくのは、許せない、みたいな) 

まだそんな段階だからこそ、他国を犠牲にしてでも、我が国を優先するところもあるでしょうしね。

日本だって、発展途上国に工場を作って、安い賃金で働かせているのだから、同じようなものかも。 

もちろんその安い商品を私は喜んで使っているのだから、私も同類なんだと思う。 

■宇宙人の愛とは?

そういえば、宇宙人のバシャールは、書籍の中で、「私たちの社会では、すべての人がすべての人と結婚しています」と言っていますよね。 

「そういうことなのか!」と思うのです。 それこそが、自分を愛し、自分と同じように人を愛し、さらに分け隔てなく人を愛するってことなんでしょうね。 

それで言えば、人間の愛って、まだまだそのレベルには至っていないですよね。 

でも、せめて「自分」と「大切な人」のことだけでも、本当の愛により近い愛を与えられるようになりたいものですね。 

自分を愛せていない人、パートナーを本当の意味で、まだ愛せていない人も少なくないですしね。 

まずは、そこからが第一歩かも。

byコラムニスト・ひかり

 

Filed Under: パートナーシップ 関連タグ:バシャール, 人を愛する, 婚活, 宇宙人, 幸せ, 恋愛, 愛, 純度の高い愛, 純愛, 自分を愛する

“恋人を大切にする人”を見抜く方法

2021-06-28 by hikari

■人を大切にする人は、自分を大切にする人

誰もが、“恋人を大切にする人”と付き合いたいもの。

人を大切にできる人は、自分を大切にできる人でもあります。

なぜなら、自分を大切にできない人は、人を大切にするような余裕はないから!

 

自分を大切にしない人が、人を大切にするときは、大概、“見返り”を求めているもの。

つまり、自分のために優しくしているだけであり、“相手への愛情”から優しくしているわけではないことも多々あるもの。

だから、相手が希望するレベルの見返りを与えられないと、手の平を反すように態度が変わってしまう人も・・・。

そういう人は、人を大切にできる人だとは、言えません。

 

だから、人を大切にできる人かどうかを見抜きたかったら、相手が「自分を大切にできる人なのか」を、まずは見た方がいいのです。

 

また、自分自身も、相手が“自分を大切にする行為”をしているときは、邪魔しないで、きちんとさせてあげられる人であったほうがいいし(それを邪魔するような人は、結果的にフラれてしまうから)、自分も同じく、自己を大切にできるようになったほうがいいんですよね。

 

そして、自分を大切にするためにも、“自分を大切にしてくれない人とは関わらない”ことは大切なのですが、結局、自分に自信がない人ほど、そういう残念な人と関わってしまうものなんですよね…。

 

だから、自分を大切にするためにも、自分を肯定できるようになることは大切なのですが、現代は、“わざと”、多くの人が自信をなくすような社会システムになっているのです。

だからこそ、学歴とか、社会的地位とか、年収とか、そんなものは関係なく、もっときちんと“人としての価値”を見られるようになることも重要なのです。

 

結局、自分を大切にできるようになるためにも、自分なりの哲学やものさしも必要となってくるもの。

だから、自分を大切にするためにも(自己肯定感を上げるためにも)、恋人を大切にしてくれる人を見抜くためにも、まずは「人としての本当の魅力は何か?」をきちんと見抜けるようになることが大切なんですよね。

一般的に評価されるもの(収入、職業、社会的地位、ルックス)ではなく、本当の「人としての魅力」をきちんと学びたいものですね。

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 出会い 関連タグ:パートナー選び, 劣等感, 恋愛, 結婚, 自分を大切にする, 自分を愛する, 自己重要感

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

「好きなタイプは?」で、男性が言ってはいけない回答

[恋愛お悩み相談室]恋人に音信不通のまま、別れられてしまいました。

“恋愛クラッシャー”になっていない?

別れた恋人を恨んでいる人は、まずは幸せになろう!

“心の闇”に結びついた恋愛は、手放そう!

[恋愛お悩み相談室]別れた彼が、“ある物”を返してくれません・・・。

自分さえよければいい人は、振られやすい

Footer

こちらもオススメ!

[恋愛お悩み相談室]仕事と恋愛の両立がうまくできません

過去に後悔しないようになる秘訣とは?

<グルメ>

【グルメ】本場・台湾の朝食が、都内で楽しめるお店

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

“神様グッズ”が楽しめる縁結び神社(神田明神)

三峯神社の奥宮まで登山してみました!

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]人生の岐路に立たされたとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS