• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ自分嫌い

自分嫌い

なぜ、素敵な人に嫉妬してしまうの?

2020-09-02 by hikari

よく読者の“嫉妬心”を刺激するような記事を見かけます。例えば、有名人を卑下するような内容の記事だったり…。

そういう記事を書く方も書く方だけど、喜んで読む需要があるからこそ、そういう商売がなりたってもいる現実もあります。

なぜ、人は素敵な人に嫉妬をするのか?

要は、自分に自信がないからなんですよね。

だから、自分よりも優れている人をこき下ろすことで安心したりする。

いやいや、待って!その素敵な人がこき下ろされたからって、本当に自分は、幸せになれる?

なれないですよね?自分を好きになれない人は、幸せにはなれません。

結局、「こんな自分でもOK!」と思える人って、人に嫉妬しないし、それなりに幸せになるものなんですよね。

じゃあ、自分が嫉妬したくなるくらいに素敵な人が、自分よりも綺麗だから、自分よりも才能があるから、自分よりも仕事が成功しているから、本当に自分よりも幸せなのか?

それは人それぞれですよね~。

その人が、美人でなくても、才能がなくても、仕事で成功していなくても、ただ、ただ幸せを感じられる人であれば、幸せなはずです。

でも、それを感じられない人だったら、美を失う恐怖、自分よりも才能がある人が出てくることで、自分の需要がなくなることの不安などで、幸せなんか感じられないでしょうしね。

自分が嫉妬している相手だって、悩み、苦しんでいることは、多々あるんですよね。

◇

結局、嫉妬している時点で、「自分を今、認められていない自分」に疑問を持たないと、人は幸せになれません。

まずは自分が自分をきちんと愛せないで、一体、誰が自分のことを愛してくれるの?

自分を愛せるからこそ、人のことも愛せる。

人のことも愛するからこそ、相手からも愛される。

まずはきちんと自分を認められる人にならないと。嫉妬している場合じゃ、ありません!

人生はいつだって、自分との戦いです。自分を愛せない人は、何を手に入れても、幸せにはなれません。

嫉妬心をあおるような記事を読んで喜んでいないで、もっと自分を愛しましょうね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:嫉妬, 幸せ, 愛, 自分嫌い

“自分嫌い”から抜け出す方法

2020-08-16 by hikari

世の中には、自分を嫌いな人が意外といます。

そんな人が、さらに自分を嫌いにならない方法があるとすれば、それは、「自分を嫌いにならない行動をする」ことのような気がします。

保身のために人を傷つけたり、卑怯なマネをしたりしたら、実は“本当の自分”がそんな自分を責めて、罰します。

だから、自分のことをどんどん好きではなくなっていく。

たとえ嫌な人がいたとしても、相手を傷つけてやろうなんて思わないで、相手にしないこと。

そうしたら、そんな大人な対応ができた自分をもっと好きになることができます。

逆に傷つけたら、相手の悲しむ顔を見て、どこか心が痛み、罪悪感を感じるでしょうしね。

もちろん世の中には、泣き寝入りしない方がいい案件もあります。

でも、そんなときも感情的になってはダメ。大人の対応として、時には法的手段をとった方がいいでしょう。もし本当に相手が悪いのであれば、法が守ってくれることも多いですしね。

◇

自分嫌いな人は、自分のことを嫌いになる行動ばかりしている。

だから、さらに自分のことを嫌いになっている。悪循環だなぁなんて思うものです。

自分の利益のために人を不幸にして、いい気分でいられる人なんて、滅多にいない。本当のサイコパスは置いといて。

自分を一番傷つける力を持っている人は、自分自身です。

他の人が自分を傷つけようとしても、その人にそんな力を与えなければいいだけのこと。(相手にしなければいい)

たとえフラれたとしても、極端なことを言えば、「大した男じゃなかった!」と思えば、それで終わる。

逆に、「運命の人に裏切られた!」とか思うから、別れを通して、相手に自分を傷つける力を与えてしまっているだけで。

つまり、いつだって自分がどう思うのか、どう感じるのかが、自分に影響を与えるんですよね。

自分嫌いな人に、幸せな人はいない。

自分を好きになるためには、日々の積み重ねが大切。急に好きになれと言っても、難しいもの。

だからこそ、日々、自分を好きになれる行動(自分を褒めてあげたくなるような行動)がとれる人でありたいものですね。

コラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:幸せ, 自分嫌い

自己肯定ができるようになる方法

2019-12-12 by hikari

■自己肯定している?

自己肯定感を勘違いしている人がいます。

失敗しても、「ま、いっか!私は私。いつでも前向きだもん!」と失敗を省みない人を自己肯定と思う人もいるかもしれません。

それは単に現実が見えていないだけで、自己肯定とは違います!(=ニセモノの自己肯定)

もっというと、人ってなんだかんだ言って、自分に嘘はつけないものなので、「それでいい!」と言い聞かせていても、心のどこかでは、「いや、実は・・・私ってダメかも」と思っているものなんですよね。

つまり、その結果、「自己肯定できない人になる」というか。

「自己肯定」と「失敗」って、意外と関係すると思うんです。人は誰もが失敗することがある。

そこで「あぁ、こんな私って、もうダメだぁ~」と落ち込み、トラウマになって、自己肯定ができなくなる人も多いかもしれません。

よく失敗したときは、「後悔」ではなく、「反省」をしなさい。と言われますが、まさに、「後悔」すればするほど、自己肯定できる人からはほど遠くなるけど、「反省」をし、次回、同じことが起きたときにクリアできるような人は、むしろ自己肯定できるようになるんですよね。

ここがポイント!というか。

さらに、「自己肯定」と「物事を客観視する」というのも、意外とつながりがあるとも言えます。

人が自己肯定できない要因には、他人から心に穴を空けられるパターンって多いと思うんです。

人から意地悪をされたり、傷つくことを言われたり、ときには親が理不尽なタイプで、子供をけなすような親だったりすると、それで心に穴が開いてしまうこともあると思うんです。

そんなときこそ大切なのは、「物事を客観視する目」。

そういうことに間に受けるのではなく、「こういうひどいことをする人がおかしいんだ」と思うことができたら、自分の心に穴を空けずに済む、というか。


自己肯定をするには、やはりそれなりの知識と思考の変化が大切なんですよね。「訓練」が必要!というか。

上記では、「心の穴をこれ以上空けない方法」を紹介しましたが、すでに空いてしまった心の穴はどうすればいいのか…?

それはやはり「ありのままの自分を受け止めるように心がける」ことしかないでしょうね。

人は誰でも傷ついた分、トラウマはある。全く何のトラウマもない人はほぼいないと思う。だから、心に弱点もある。

でも、そんな弱点を目にしたとき、それを責めるのではなく、自分にはそういう弱さがあることをきちんと理解し、受け止め、より強くなれるように、心がけるってことなんでしょうね。

そして、これらの行為には必ずと言って必要なのが、「自己との対話」

普段から、自分の心の声をきちんと聞くようにしましょうね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:コンプレックス, 劣等感, 幸せ, 自分嫌い, 自己肯定

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

[恋愛お悩み相談室]離婚したことが、未だに腑に落ちません

すぐに別れてしまう人の傾向とは?

「心がつながっている関係」は、簡単に終わらない

“都合のいい女”が気付くべきこと

逃してはいけない恋のタイミングとは?

その失恋を、今日手放そう!

元カレを恨んでいる人が知っておくべきこと

Footer

こちらもオススメ!

あなたは、ちゃんと“自分の人生”を生きてる?

幸せの邪魔になるもの

<グルメ>

秘密にしておきたい!穴場の絶品フレンチのお店

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

目指せ玉の輿!? 金運を上げるオモシロ神社!(鷲子山上神社)

勝ちたいときに行くべし!勝負運をUPする神社(井草八幡宮)

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]結婚に焦っているとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS