• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • ホーム
  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パワースポット
現在の場所:ホーム / アーカイブ若さ

若さ

「若さ」よりも魅力があるもの

2020-04-16 by hikari

■若さはいつか失うから!

若さは魅力だけど、いつかは必ずなくなるもの。
だけど、いつか必ず失う。10年もたてば、かなり損なわれている。

だから、本当は、一時的な魅力に過ぎない。内面が伴わないまでの武器というか。

相手を本当に愛せること、幸せにする思いやり、それこそが本当の魅力。

それらは、若いときに身に付けるのは、かなり難しい。若ければ若いほど、自分のことでいっぱいいっぱいですしね。

本来は、若さを失っても、それらを持っている人は、“本当の魅力”があると言える。

ただ、それを理解できるほど、意中の相手が精神的に成熟しているかどうかにかかっていることも…。

あなたは、若さにこだわりすぎていませんか?

あなたの意中の人は、若さにこだわりすぎていませんか?

もし、「私は若くないから、彼に好かれないのかも」と思う人は、結局は「類は友を呼ぶ」ってことなのかも。

もちろん、日本では一般的には、女は若ければ若いほど良いという考えを持つ人は多い。

でも、「市場価値」と「本当の価値」が一致するとは限らない。

つまり、市場価値に振り回される人は、きちんと真実を見る目があるわけではなく、周りの目が気になっているだけなのところもあるのかも。

もちろん、そういう人が少なくないからこそ、市場価値と本当の価値が一致しないんですけどね。

ただ…もちろん、美しさに惹かれるのは仕方がないこと。

人を分かりやすく目で楽しませますしね。

歳を重ねても、美しくいるように心がけることは、現実的に重要。

でも、女優レベルになる必要はない。

身だしなみや手入れ、内面を磨くことで、随分、外見も変わってくるもの。

実際に、私の知り合いは、49歳なのですが、外見も内面も磨いていて、この間は、「若い女性にはない魅力がある」と言われて、プロポーズされましたよ!

若さばかりにこだわるのではなく、外見も内面も美しい人でありたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 出会い 関連タグ:婚活, 恋愛, 若さ, 魅力

若さに執着している人が気付いた方がいいこと

2019-12-30 by hikari

■若さに執着していない?

若さに執着している人が、気付いた方がいいことがあります。

つくづく思うんです。

この世は完璧なくらいによくできたシステムだなぁ、と。


何に対して完璧かというと、「私たちの魂を磨くため」という意味です。

たまに、スピリチュアルな本を読んでいると、こんなことが書かれているのを目にします。

宇宙には様々な星があり、そこで生きている生物もある。中には、「死」とは無縁の星もある、と。

では、なぜ、地球には「死」が存在するのか?

大人になればなるほど、経験から、知恵も力も持つようになるもの。

それに加え、肉体も老化しなかったら、新しく生まれてきた人たちが全く太刀打ちできなくなってしまう。

大人はどんどん老化し、体力を失っていくからこそ、若い人たちに未来を託すもの。

それこそ、永遠に体が老化しなかったら、新しく生まれてきた、まだ経験による知恵が少ない人たちを支配するようになってしまうかもしれません。

もし永遠の命だったら、支配される人は、永遠に支配され続け、それこそ、この世は地獄になってしまうかも。

地球は、宇宙にある星の中では、まだレベルがそんなに高くない星だと言われています。

だからこそ、「死」が必要不可欠な星でもあるのかもしれません。

誰もがみな永遠の命になっても、助け合い、支え合えるほどの精神性になったときは、この星のシステムも変わってくると思うのです。

でも、死がある現在のシステムですら、自分に大きな力を持ち、人々を支配したがる人がいる限り、永遠の命なんてものは、まだまだ、なんでしょうね。

見方を換えれば、“経験による知恵”は、単なる若さに匹敵する、もしくはそれ以上に力を持つ、ということです。

だから、いつまでも若さに執着して、子供っぽいことをしている限り、この世界のシステムに逆らっているし、ますます生きづらくなるということでもあるんですよね。

この世でより生きやすくなることは、「大人になること=精神的に成熟すること」。

そして、精神的な成熟に絶対的に欠かせないものは、「愛」です。

内側に愛をたくさん増やし、もっともっと楽に生きられる人になりたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:執着, 幸せ, 若さ

「若さ」よりも魅力があるものとは?

2019-11-20 by hikari

■若さは、 内面が伴わないまでの武器 に過ぎない

「若さ」は魅力ではありますが、いつかは必ずなくなるもの。
10年もたてば、かなり損なわれている。

だから、本当は、一時的な魅力に過ぎない。内面が伴わないまでの武器というか。

「人を本当に愛せること」「幸せにしたいと願う思いやり」こそが本当の魅力。

それは、若いときに身に付けるのは、かなり難しい。若ければ若いほど、自分のことでいっぱいいっぱいですしね。

本来は、若さを失っても、それらを持っている人は、「“本当の魅力”がある」と言える。

ただ、それを理解できるほど、意中の相手が精神的に成熟しているかどうかにかかっていることも…。

あなたは、若さにこだわりすぎていませんか?あなたの意中の人は、若さにこだわりすぎていませんか?

もし、「私は若くないから、彼に好かれないのかも」と思う人は、結局は「類は友を呼ぶ」ってことなのかも。

■若さは価値があると思われてはいるけど…

もちろん、日本では一般的には、女は若ければ若いほど良いという考えだったりします。

ただ、市場価値と本当の価値が一致するとは限らない。

つまり、市場価値に振り回される人は、きちんと「真実を見る目」があるわけではなく、周りの目が気になっているだけのことも多い。

そういう人が少なくないからこそ、市場価値と本当の価値が一致しないんですけどね。

ただ…もちろん、「美しさ」に惹かれるのは仕方がないこと。分かりやすく人を目で楽しませますしね。

歳を重ねても、美しくいるように心がけることは、現実的に重要。でも、女優レベルになる必要はない。

身だしなみや手入れ、内面を磨くことで、随分、外見も変わってくるもの。
実際に、私の知り合いは、49歳なのですが、外見も内面も磨いていて、「若い女性にはない魅力がある」と言われて、プロポーズされました。

だから、若さばかりにこだわるのではなく、外見も内面も美しい人になって、それが分かる人に愛されたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:加齢, 婚活, 恋愛, 老い, 若さ, 魅力

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 片思い&失恋

オススメ記事

キリストは○○だった!?地球変換期の今、知っておくといいこと

Footer

こちらもオススメ!

[お悩み相談室]親との関わり方が分かりません!

恋人がいなくても「愛を増やす」方法

欠点を指摘されても、あなたの価値は下がらない

売られた喧嘩はスルーしよう!

あなたが生まれてきた意味とは?

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

笑い閻魔の御朱印がスゴイお寺(西明寺)

三峯神社の噂のパワーフードを食べてみた!

金沢・能登、女一人旅(金沢観光)

厄除けに最強!の八方除の神社(寒川神社)

他の「パワースポット記事」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 大人 失恋 婚活 子供おばさん 孤独 幸せ 心の闇 恋愛 悩み 愛 愛する 未練 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 良縁祈願 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2021 · HAPPY WOMAN NEWS