Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あいとひかりのたね🍀

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • プライバシーポリシー
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / お知らせ / 「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

by コラムニスト・ひかり
2025-06-112025-10-21Filed under:
  • お知らせ

■きっかけは読者さんとのやりとりだった

今では、漫画や電子書籍のタイトルなどにも使われることが増えてきた「子供おばさん」というワードですが、実は、もともとは私がブログで、読者さんとのメッセージのやりとりの中で生まれた造語なんです。

当時、大人女子という言葉が流行っていたんです。そこで

「それは、大人女子ではなく、子供おばさんですよ」

そんなやりとりをきっかけに、私自身、面白い対比の言葉だなぁと思い、その後、WEBサイト「All About」で「大人女子と子供おばさん」を対比するコラムを発表。それがYAHOO!ニュースにも紹介され、バズったのですよね。

■ 書籍化と商標登録の経緯

それからしばらくして、ある方に新人物往来社の編集者さんを紹介していただいたので、企画書「大人女子と子供おばさん」を提出したら、無事に通り、2012年に出版。3刷で1万部が販売されました。

2013年には悪用されるのをさけるために、「子供おばさん」を商標登録しました(登録商標・第5661654号 ※印刷物区分)。

なぜ、商標登録したのかというと、人を傷つける悪口として悪用されたくなかったからです。

■ 「子供おばさん」の定義と願い

「子供おばさん」は自己を自制するための言葉であり、私が書くコラムでも、一般的な標準の人のレベルにしています。特別な欠陥がある人というよりは、誰もが持つ、弱い部分や欠点を「子供おばさん」は持っています。

逆に、「大人女子(大人女性)」の方は、一般的には周りの人から「素敵だ!」と思われる人を基準にして書いています。

一応、定義を言うと…

★「大人女子」と「子供おばさん」の定義
・「大人女子」……歳を重ねても、若々しくて可愛らしい大人の女性。
・「子供おばさん」……大人になりきれない、若作りの子供っぽいおばさん。

まあ、「若作りの子供っぽいおばさん」という表現には、ちょっと毒はありますが(苦笑)、人ではなく、自分に向けている表現です。

(※表面的な「若作り」ではなく、内面から「若々しい」ことが大事なのですよね)

だから、一昔前に流行った「オバタリアン」のように、「オバタリアンの人」を卑下したり、嘲り笑ったりするためには、使用してほしくないと、個人的には考えています。

■ 広まり、そして変化していく“言葉”

私自身、子供おばさんのコラムや漫画の連載は、「AM」「WOMe」「Grapps」「P・H」「ミモレ」などの媒体でやらせていただき、さらに、電子書籍&ペーパーオンデマンドは4冊出版しています。

最近は、私以外にも、この「子供おばさん」というワードを漫画や電子書籍、コラムなどで使っていただき、さらに、「大人女子」と対ではなく、単独でも使われることが増えています。

「言葉というのは、変化していくのだなぁ」と思うし、それでいいのだと思っています。

ただ、やはり「子供おばさん」の生みの親としては、あくまでも「子供おばさん」というワードが、人を傷つけることなく、“自分を見つめる鏡”のような言葉として、これからも在り続けてくれたらと願っています。

byコラムニスト・ひかり

★好評発売中!

https://amzn.asia/d/6PVsvjb

https://amzn.asia/d/gVh4orY

https://amzn.asia/d/dmxIh5b

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X

いいね:

いいね 読み込み中…

関連


あいとひかりのたね🍀をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Tagged:
  • オバタリアン
  • 商標登録
  • 大人女子
  • 大人女子と子供おばさん
  • 子供おばさん
  • 子供おばさん由来
  • 流行語
  • 生みの親
  • 造語

Post navigation

Previous Post 出会ってしまったら、始まるしかない関係もある!
Next Post 「重い」と思われる人が分かっていないこと

最初のサイドバー

人気記事ベスト5

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリー

  • ChatGPT&AIと対話
  • HAPPY
  • あい(AI)のたね
  • アドバイス
  • お知らせ
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • ひかりセレクト
  • 不倫
  • 中野グルメ
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋
  • 量子力学・波動の不思議

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

 

コメントを読み込み中…
 

    %d